ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルキャップ交換

    特に不具合はなかったけど少し劣化してたように感じたので。 17670-S3N-003

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:41 カマキリ♂さん
  • フューエルポンプ交換

    交換前の部品しか写真撮りませんでした ゲージユニットと、フランジは使い回しました。 2回 フューエルポンプヒューズが落ちたため、交換しました。 26611kmで、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 20:34 IKZさん
  • AEMフューエルプレッシャーレギュレーター燃料漏れにより交換(SARDレギュレーターへ)

    2023年5月28日 160200km さて、昨年の1月、およそ1年半年程前にgrams強化フューエルポンプを交換した際に、純正フューエルプレッシャーレギュレーターでは燃圧を落としきれず、調整式強化レギュレーターが必要になり、画像の純正フューエルレールに直付け出来るAEM製レギュレーターに組み換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月29日 16:52 HONDAISMさん
  • 多発し始めたエンスト

    燃圧の点検をした後に、出先でエンジンが掛からなくなり立ち往生しました(つд`) 各所を調べた所、IGON時に燃圧が掛かったり掛からなかったりと、メインリレーも1年位に交換しており、一応は予備のリレーと付け替えても改善されず…… サード製調整式のレギュレーターは、調整出来ることから、御臨終していると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 01:21 affinity~やっさんさん
  • 燃料ポンプ交換

    2022年5月22日 東名高速 下り美合PAでアイドリング中にストール。不動→ドナドナ 燃ポンを疑いましたが、クルマ屋さんでヒューズ交換しただけで、以降問題起こらず。。。 2022年7月18日 信号待ちしてたら、突然ストール。エンジン起動せず。 同じくヒューズが焼き切れて、終了。 予備に交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月18日 22:22 激走Rさん
  • PGM-FIメインリレー交換(旧RZ-0088→RZ0159)153257km動画あり

    2022年03月28日 153257km ・PGM-FIメインリレー交換(旧タイプRZ-0088→新タイプRZ0159) もう随分と前からなのですが、温間時の再始動(完全暖気後数km走行したのち、数分間後のエンジン再始動)時にフューエルポンプが動かず、何度かキーON、OFFを繰り返した数秒後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月29日 07:53 HONDAISMさん
  • AEM製直付け調整式フューエルプレッシャーレギュレーター交換 152360km vol.3

    vol.2からの続き。 燃圧調整完了し、負圧ホースもつないだんで、せっかく燃圧計付けてるんで、負圧ホースつないだ状態での燃圧も見てみる事に。 っで、負圧MAXで効いてるアイドリング状態で見てみると、2.1kgf/㎠くらいですね。ここから、スロットル開けていくと大気圧に近づいていき、MAX燃圧の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 08:26 HONDAISMさん
  • AEM製直付け調整式フューエルプレッシャーレギュレーター交換 152360km vol.2

    ってな訳で、新しいOリングの用意、干渉箇所対策できたんで、本体をフューエルレールに組んでいくのですが、なかなか作業できる時間が取れず、朝の始業前のわずかな時間での作業で、失敗してる時間なんて無いんで、この際Oリングはレギュレーター側に液体ガスケットで接着しておく事にしました。 これなら、さすがに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 21:20 HONDAISMさん
  • AEM製直付け調整式フューエルプレッシャーレギュレーター交換 152360km vol.1

    2022年1月30日 152360km ・AEM製直付け調整式フューエルプレッシャーレギュレーター交換  さて、お正月休みに燃料タンク降ろしてgrams強化フューエルポンプ交換した際、なかなかの強化ポンプなんで、同時に燃圧調整式プレッシャーレギュレーターを組んで、上がり過ぎた燃圧を落とそうと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 12:56 HONDAISMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)