ホンダ アコードワゴン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ アコードワゴン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアコードワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
アコードワゴンのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。アコードワゴンのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight
PHILIPS LED製品シリーズ「X-treme Ultinon LED」シリーズに、H4 ヘッドバルブが誕生!
昨年100周年を迎えた自動車バルブ事業で培った技術で、自社開発・生産のLEDチップを基に開発。ヘッドバルブとしての本来の役割、「路面上を明るく照らすこと」に注力しました。
★ここがポイント①:明るさ150%アップ
純正ハロゲンバルブとほぼ同等の配光設計を再現。ハロゲン ... -
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット
CMアコードワゴン後期型のライトユニットをお友達のけりちゃんから頂きました。しかもウレタンクリア&研磨処理までしてもらいました・・・。
ウィンカーが、前期型の「オレンジレンズ+クリアバルブ」から「透明レンズ+オレンジバルブ」に変わり、表情に艶やかさが減った事が個人的には少し残念ですが、目尻が凄くかっこよくなったので帳消しです。ウィンカーはいっそステルスにした方が良いかなとも思いましたが、ちゃん ... -
CAR MATE / カーメイト GIGA 純正交換用HIDバーナー2本セット6350K D2(R.S共用)
思いつきでそろそろ車検近いし、前回バーナー交換から4年経過してるから交換しておいた方が良いかな?と思ったので、
近所のオートバックスで買ったのがコレです。
色の名前がAIRSKY(エアースカイ)
前回はフィリップスの6000Kのほぼ白だったのに対し、カーメイト6350Kはほんの少し薄い水色?がかった感じの白です。
ちょっと思ってたのと違って暗く感じちゃうのですが、まぁ普通ですかね。
-
? アコードCFヘッドライト自己吸着スモークフィルム
当フィルムは自己吸着性フィルムを使用することにより、接着剤を使わず、剥がす時に糊残りがありません。 携帯電話の液晶保護フィルムに似ています。
(類似商品の一部に、ウィンドウフィルムの様な接着フィルムを施行したり、塗料で塗装するタイプがありますが、取り外し、剥がし時に石油系溶剤を使用して剥がすため、ヘッドライト表面の保護膜を痛め、結果表面が白濁し時間が経つと黄ばんでしまう場合があります。)
...
アコードワゴンのウイング
アコードワゴンをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
TAKERO'S リアウィング VOL 2
タケローズのウイングです。
大きいですけど軽い。飛んでいかないようにシッカリと装着しました。落として割っちゃったけど見た目は大変満足しています。カッチョいい。
ダウンフォースとか街乗りなので全くわかりません。
リアガラスに直接乗る為、緩衝材となる物が必要ですが薄いとウイング浮いてしまい取付ボルトに負荷が。厚いとゲートスポイラーが浮いてしまい隙間から浸水となります。ジャストサイズの調整が必要 ... -
不明 リアウィング
☆たまたま見つけ、何故か落札してしまったジンベエくんの口。。。
約3年間、兄の学習机の上を占領中です。
キラキラな後期ヘッド(予備)でも物置なのに、コチラは室内保管(他に場所がない…とも言うべきか)(。・∀・)ノ
メーカー不明、仮合わせ無し、ハイマウントストップランプ点灯未確認 w
タマゴの殻の様にペリっと塗装剥がれがあるので再塗装は必要です。
車高でも落とさな ... -
Modulo / Honda Access テールゲートスポイラー
【総評】
ルーフに合わせた塗り分けがしたかったので純正OPの羽を手に入れてみました。
塗装の仕上がりが素人感でていますが、・・((+_+))
【満足している点】
ブラックアウトしたルーフのラインがやっとそろいました♪
【不満な点】
塗装が・・
素人丸出し・・・(泣)
まだまだです(*_*; -
ホンダ(純正) トランクスポイラー(ダックテールタイプ)
夏に激安ダックテールを購入して即青空自家塗装した失敗作です┏○ペコ
塗料を買い直ししているので今度再塗装する予定ですチ───(´-ω-`)───ン
塗料代だげてマソ超え…(A;´・ω・)アセアセ
ケーマンホワイトパールの塗料もなかなか売ってないし(´๏౪๏`)
※あやなんは乗っていません…(笑)
みんなのアコードワゴン~カスタム事例~
みんなのアコードワゴンをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
yuuki-RB3さんのアコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年)
前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換えて5年経過...
リウマチの自分専用に使い勝手良くなるように弄ってるので飽きるどころか益々愛着が湧く愛車です。
平成27年5月1日納車
初年度登録/平成13年
納車時の走行距離66,800km
【納車後の変更&追加仕様】
『外装系』
純正Opt・無限CL1用フロントグリル装着
純正 ... -
Tak@CM2さんのアコードワゴン
'06年9月にキャパから乗り換えました。
最後までKA9レジェンド後期と迷ったんですが、色々迷ってアコードワゴンに・・・
購入当初弄らないつもりでしたが、やっぱり弄りは辞められず・・・(笑)
ストックの状態が気に入っているので大きく崩す弄りはしないでシンプルにノーマルプラスαな感じに・・・
年を取ってきたせいか、気合の入りすぎたのはどうもwww
ファミリーカーなので基本的にどこにでも行 ... -
カズ・㌃さんのアコードワゴン
ボルテージ顔のスポーツパッケージ
'10.4.22、35000kmから'14.4.20、77200kmまで
足回り中心の弄りで
車高短とお山の走り仕様♪
主な仕様をザックリと。
日正ワンオフ車高調(更に仕様変更)
F28k、R24k(直巻ストレート)
前後ヘルパー
前後流用アッパーブッシュ
FロアアームCL7ブッシュに打ち替え
シルクロードリアアッパーアーム
日 ... -
みっちゃん~さんのアコードワゴン
アンポンタンページに、ようこそ~
走んない→週末・弄りで乗れない~
とまらない→重くて・・・
曲がらない→タイヤ減るのがやなもんで・・・
3拍子そろったアコードワゴンです。
いつ!完成するのでしょうか!?
-
サッ改さんのアコードワゴン
ノーマル車を購入し、しばらくはそのまま乗ってましたが、気付けばこんなんになりました(^_^;)
失敗を繰り返しながらフル自作で頑張ってます。
2014年シーズン終盤、フルリメ完成しました。
これからガンガンイベント出没する予定です♪
●外装
カラー スイスト純正チャンピオンイエロー&ブラック塗り分け
フロント ジャバラベースワンオフ
サイド アゼクト
リア ギャルソンジェレイドベースワン ... -
venerdi19さんのアコードワゴン
110,000キロ突破!!!2007.3.24
111,111キロ突破!!!2007.5.8
120,000キロ突破!!!2008.6.12
123,456キロ突破!!!2008.11.5
130,000キロ突破!!!2009.8.12
140,000キロ突破!!!2011.1.8
150,000キロ突破!!!2012.9.24
160,000キロまで及 ... -
ken$1さんのアコードワゴン
コンセプト:路地裏仕様
派手なカスタムカーとは一線引いた
路地裏的な地味で下品な悪ガキ仕様です!
シビック・インテ乗りの方々を手本に
同じ事をアコワゴでやろう仕様(謎)
好きなように弄ったら
こうなりました…(;´Д`)
ツラ甘…車高甘…ですが(汗)
ヘラでもフラでもありませんwww
日に日にステッカーが
増えてますwww
-
sin。さんのアコードワゴン
H22年7月14日納車のH17年式ミラノレッドのCM2。
このカラーは当時中古車で全国で一台しかなかった車です。
2019年4月23日でシビックハッチバックに乗り換えしました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコードワゴン フルエアロ/Sル-フ/黒半革/1オ-ナ-/後期型(埼玉県)
145.0万円(税込)
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
-
スズキ SX4 寒冷地仕様 SDナビ バックモニター(北海道)
59.8万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII /タイミングベルト交換済み/全塗装済み/(茨城県)
54.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
