はじめまして。
この掲示板はよく拝見させて頂いて勉強させていただいています。
アコードワゴンCH-9(12年式・前期・9,5万キロ・DOHC/VーTEC)を中古で購入し、半年になります。
アコードワゴンの加速不良については他の方々も発言されているようで、そちらは拝見したのですが、私の場合と少し違うような気がしましたので改めて質問させて下さい。
購入してすぐスピードの乗り?(ゼロからのスタートで思うように加速しない)が悪いことに気付き、Dとショップで色々と手を加えてみたのですが、納得のいくところまで改善していません。
・ATミッションをメーカーリビルトに載せ替え
・IACV?(アイドリングを安定させる)バルブ V品交換
・プラグ(イリジウム)・プラグコード(永井のウルトラ) 交換
・吸気バルブの徹底洗浄
・社外マフラを純正に戻す
・タイヤを18インチから純正サイズに戻す
などを行いました。
…が若干は良くなっているものの、皆さんがおっしゃるような加速とは到底思えません。
後期のノーマルと比べても涙が出そうな程スタートが悪いのです。中間速、高速(巡航速度)では全く問題ないのですが、いかんせん低速トルクが無いんです。
つまりかけの渋滞は本当に運転しづらいです。
また、バック駐車時や、ほんのちょっと前進する時はたまにエンストします。タコメータの針の動きが下に振り切りそうになってそのまますとんってな具合です。
残すところ、よく耳にするコンピュータの交換くらいしか余地はなさそうなんですが…。
私の素人考えで思いつく所は全てやったつもりなんですが、皆さんのお知恵を拝借できませんでしょうか?コンピュータ交換された方のご意見などもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
長々と長文で申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- アコードワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
CH-9の加速不良?について教えて下さい。 - アコードワゴン
CH-9の加速不良?について教えて下さい。
ぺいた [質問者]
2008/06/25 02:28
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコードワゴン フルエアロ/Sル-フ/黒半革/1オ-ナ-/後期型(埼玉県)
145.0万円(税込)
-
マクラーレン MP4-12C 3.8 正規D車 右H CCB 鍛造AW(千葉県)
1285.0万円(税込)
-
トヨタ カローラツーリング 特別仕様車/寒冷地仕様車/全周囲(愛知県)
343.8万円(税込)
-
ダイハツ エッセ ETC ヘッドライトレベライザー オーディオ(岡山県)
29.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
