ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • E07AtoZ MTRECエンジン動画あり

    ビートのMTRECエンジンの腰上を移植しました。 名付けて、「E07AtoZ」 3連スロットルとなり、 高回転までストレスなく回ります。 腰下はE07Zなので、圧縮比は10.5です。 (ビートは10.0) エンジン型式刻印は腰下にあるので、 車検証は、E07Zのままで良い、、、はずw ビート ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年2月14日 23:44 TK4さん
  • HA6/HA7-300系アクティトラック特装車 : エンジン系部品

    P64(JA4トゥデイ・E07A)クランクシャフト。 PFB(JB1ライフ・E07Z)コンロッド。 PFB(JB1ライフ・E07Z)系ピストン。 ※但し、That'sのNAは-PFB-J00で、ターボは-PFD-000。 PFB(JB1ライフ・E07Z)ベアリング。 フライホイールはPFE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 08:00 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • HA3・アクティトラック : エンジン始動方法(キャブレター)

    重要なこと。 キャブレターなので。 -------- ・追記 冷間始動時のエンジン回転数は こちらの方が整備手帳に上げていらっしゃいます。 >冷間時のアイドリング回転数 アクティ >https://minkara.carview.co.jp/userid/3411410/car/320 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 00:48 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • アクティFD : シリンダーヘッドカバーパッキン

    ホンダ名称は バルブカバーではなく、 タペットカバーでもなく、 シリンダーヘッドカバー です。 なので、ホンダ名としては シリンダーヘッドカバーパッキンセット が正式名かと。 車種は違うけど。 (PP1こと、-P36-) ACTY TRUCK 特装車シリーズ HA6/HA7-300型 Th ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 02:32 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エンジン汚れ等についてのメモランダム。

     >  >https://minkara.carview.co.jp/userid/339422/blog/44770309/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 02:48 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • アクティ トラック(HA7): ヘッドガスケット抜けの予習。(リンク)

     >  > https://minkara.carview.co.jp/userid/744675/blog/43598807/ ・追記 >06122-RV4-315 >お徳用ヘッドガスケット交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月9日 01:42 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エンジンオイル、フィルター交換

    46593kmにて実施。 5301km走行しました。 前回交換から9ヶ月経過。 コロナやらガソリン高騰やらで、走らなくなってます。 今回もコスト重視でカストロールです。 まずは下駄を入れます。 アクティのドレンは、エンジン後方。 後傾にする事で、オイル排出時間の短縮を狙っています。 大した差は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 00:17 くまとっどさん
  • オイル フィルター交換

    35,954kmにて実施。 5,773km走行。 予定よりちょっと多く走ってしまいました。 オイルは前回と同じです。 今回はオイルの抜けが良くなる様にと、前輪に100mmくらいの木材を入れました。 (すみません、写真は入れる前です) 前上がり状態でも、ドレンボルトの下に廃油処理箱が楽々置けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月22日 20:04 くまとっどさん
  • エンジンオイル エレメント交換

    57195kmにて実施。 5156km走行しました。 Wワークを始めて4年余り。 最近、週1日の休日は寝てばかりです。 そんな事もありで、だいぶ交換を先延ばししてしまいました。 オイルはいつものカストロール。 全合成(100%合成ではないもの)で、もっと安価なものもあります。 ですが、ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月18日 10:07 くまとっどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)