愛車紹介 - アヴァンシア
注目の愛車
-
としふみ@USRの"アヴァ号"
2016年11月4日、諸事情により、クルマのみ凱旋帰札。 親戚(高齢 ...
-
駿介
2代目 ノーマルは非常に良い車です。 車高満足するまでエアロも作 ...
-
junmaki
登録してから、3年目にして、やっと画像送れました。(画像パソコン処理 ...
ノーマル車の愛車一覧
-
s326
はじめてのマイカー。ほとんど乗ることはなかったですが、後部座席が快適でした。この車で海に通う日々が始まりました。
- グレード
- ヌーベルバーグ(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
- 所有期間
- 2005年10月5日~2010年3月29日(約4年間)
-
umineco
去年の暮に購入、オルティアからバトンタッチ これまた、、 その辺にいない車w ただでさえ謎っぽいのにエンブレムレスにしてるんでw 大抵の人が車種が分からない ^^;w これから色々と個性的にしていきたいと思います。
- グレード
- ヌーベルバーグ(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
- 所有期間
- 2022年1月1日~
-
misoshio
ホンダ アヴァンシア サブで乗るにはよくできた車でした 5人乗車も苦にならないので各地の遠征に大活躍しましたが、PSオイル漏れ・LLC漏れ・ブレーキパット残少が重なったので手放した
- グレード
- L(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
-
うどん王国
ホンダ アヴァンシアに乗っています。
-
BLAUPUNKT
格安で譲って頂いたこのアヴァンシア。 傷は多かった記憶がありますが、広い室内と安定した走りで、毎週末のスノーボードトリップを快適にしてくれました。
- グレード
- L(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
-
small pineの"ウナギ犬"
子供の成長とともに「エンジェル係数」が上がったため、泣く泣く「エンジン係数」の低い車両に乗り換え。。。当時、ほしい車が無い状態で消去法で「アヴァンシア」に決定。 納車後、使い勝手の良さ、メンテナンスフリー、静かさ等々に感激しました。 現在約9万kmを走行して、あちこちホコロビもありますが、まだまだ ...
- グレード
- ヌーベルバーグ(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
-
Yorupiku
生産終了直前に買ってたはず。マイナー車ではありますが、ワゴンながらミニバンクラスの広さで、子どもながらに乗り心地はよかったと記憶しています。
- グレード
- ヌーベルバーグ(AT_2.3)
- 型式
- LA-TA1
- 所有期間
- 2002年5月18日~2009年5月9日(約7年間)
-
R7G
免許取得後、乗り回したファミリーカー。 当たり前に乗っていたけど何度思い返しても良くできた車。 コストダウンとかしてなさそう。静粛性向上のためにガラスが厚いんだとか。 パワーユニットは平凡なスペックながら余裕のトルクと意外なほどの好燃費。 そして特筆すべきはリアの5リンクサス。 乗り心地って、言 ...
- グレード
- ヌーベルバーグ(AT_2.3)
- 所有期間
- 2002年8月1日~2016年8月1日(約14年間)
-
AVA42
発売当初は眼中にも無かったんですが、購入する数年前に高速を走っている姿に一目惚れした車です!ホンダの秘蔵っ子的存在の高級車です\(^_^)\ おまけに、どマイナーなクルマ(名前すら出てきません&外車に間違えられる(爆)なのでちょっと優越感に浸れます♪ 乗り始めて9年、通算17年目につき税金が上が ...
- グレード
- V(AT_3.0)
- 所有期間
- 2007年9月1日~2017年3月21日(約10年間)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
