ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • リア適当なトーイン調整

    ドライブシャフト交換とリアのロアアーム類を全交換した為にアライメント調整しました。 写真のアライメント調整ナット、交換した時と同じに組みましたがなんか調整出来ない!って思ってたら前オーナー?ナット反対に付けてるやん! またアームを外してナット付け直し! アライメント調整は目視で適当!(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 19:45 ヘコキングX(旧白かぷ)さん
  • トー調整 覚書

    車検用ホイール スプリントハートでの測定 仮想トレッドを用いた糸張り汎用測定 フロントトレッド150.2cm 助手席側1.2mmトーイン 運転席側1.0mmトーイン リアトレッド151.0cm 助手席側1.0mmトーイン 運転席側1.3mmトーイン 車検の為、リアの車高を最低でも5mm~1cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 19:16 ヴァンビートさん
  • アライメントテスター 調整

    154983km 高速での手応えが増え、直進性も上がり、旋回時の路面に吸い付くような印象。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 00:27 たかひろ。@CHR_LIFEさん
  • リア トー調整

    ターンバックル式のロッドに変更してるので楽チンです。 ロックナット緩めてくるくる回すだけのお手軽仕様。 ぱっと見で両方トーアウトだったおかげで、時速30キロでも常にケツが流れてカウンター当てないとまっすぐ走らない状態でした。 近くの駐車場の白線を基準にややトーインに調整。 100キロくらいでもま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 00:43 quasarさん
  • アライメント調整(タイヤ館にて)

    車高調に替えて、とりあえず車高も決まったのでアライメントをとって貰いました。 古い車やし、足廻りも何度かバラしてるしで、キチンと揃うのか心配でした 測定してもらうと、大きくズレてるのは前後ともにトー角でした。 真っ直ぐ走らないし、ギャップでフラついてましたが、調整後に少し乗った感じは良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 17:59 はな ♪さん
  • 前後 サイドスリップ(トー角)調整

    ホイールアライメントと言ってもビートは前後ともトー調整しか出来ないし、、、 それに車高を落としてキャンバーが変わってしまえばメーカーが設定しているトー角なんて無意味でしょ。 なので、キャンバースラスト(サイドスリップ)を測定し、トー角の調整でストレスを解消(辻褄合わせを)します。 先ずはフロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月25日 21:55 @KIR@さん
  • 仕方なく戻す・・・(゜ロ゜)

    連休を利用してスポーツ走行したかったので、気合を入れて足周りを弄って走った(30分×2回×二日)結果、『O2センサー』脱落しまして、えぇ・・・(T_T) 応急処置した為ゆっくり走る分には支障ないけど、スポーツ走行はアレ?なので「街乗り仕様」に戻しました・・『セッティングシート』の数値になるよう、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月5日 17:25 2ビート使いさん
  • トータルアライメント調整

    先ずはリアから… キャンバー  調整前     /  調整後  右 : -3.0° /  -3.5°  左 : -3.5° /  -3.5°      トータルトー  調整前 : +2°/調整後 : +0.8° 続いてフロント… キャンバー  調整前     /  調整後  右 : -2.0. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月27日 22:18 るろうに59さん
  • 荒いメント

    フロントの「165/55R14→175/60R14」変更で車高が上がり、姿勢が変わってしまうので、アライメント取り直します。 手順は 車に並行に糸を張る。(ホイールセンターを通るように) それぞれのホイールのリムから糸までの長さを測る。 (ホイール前後) 長さを比べ   「前<後」ならトーアウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 23:23 オヤコばかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)