ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキ調整

    まずサイドレバーの調整緩めておく サイドブレーキワイヤーを外す ピストン回して固着がないか動きが悪くないか確認 シリコンスプレー等も吹いておく *パット交換するならした上で キャリパー側組み直す ワイヤーテンション調整をおこなう レバーを引いたときにリンク部品が平行に動くか確認 平行に動かない場合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 12:38 CZ500Cさん
  • キャリパー点検

    タイヤ交換に合わせてブレーキパッドとキャリパーの点検。 リジットに乗せて4輪浮かせた状態。 キャリパーメンテツールとフロント・リアのパッドを準備 まずフロント 左右キャリパーのスライドピンも固着なくスムーズ。 パッドもまだまだ大丈夫。 スライドピンメンテなしで組んじゃったけど・・・早めにメンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:07 tamasa_beatさん
  • フロントブレーキディスクの研磨

    車検前の車高調整がてら前から気になっていた 右フロントのディスクローターの研磨をしました。 先日車をいじりながらジャッキ状態でタイヤを空転させると右の方が早く止まる… 明らかに引きずりトルクが違うのです。 恐らくキャリパーかパッド、ローターが原因だと推察してました。 ただキャリパーOH.パッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月23日 18:09 Nacochanさん
  • 異音

    運転中ステアリングを大きく切った瞬間、ギャイー!と言い出して、それからステアリングを切るたびにギャイッ、ギャイッと言いだしたので、ローターに石が噛んだと思いタイヤを外してみました。 パットを外して確認してみたものの石を噛んでいる気配はなく、ローターを固定するボルトがないためか、回すと部分的に大きく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 09:51 da-macさん
  • フロントブレーキのピストン交換等の整備

    この度、フロントブレーキのピストン交換等の整備をしてもらいました。 30㎞程度の走行後、フロントアルミホイールの左右温度差があったので、 いつものホンダディーラーにビートを持ち込み、自動車整備士の国家資格を持つ(イケメン)メカニックさんに整備していただきました。(ブレーキやエンジンといった重要部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 19:51 ウールさんさん
  • 中古の金属は、どうしよう…。

    FIT(GE6)のキャリパー&ローター&パッドを流用はしてみたものの、中古パーツのため何となくくたびれた感がある。 お手軽に派手めぢゃない地味色のキャリパーカラーででも塗って誤魔化そうかな?(→耐熱スプレーでも大丈夫かな?)、一旦外してオーバーホール専門業者にリペア委託するかな? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月22日 23:41 冬退庁。さん
  • リアブレーキキャリパマウンティングボルト交換

    ちょっと前に左リアのナックルを交換したときに、当然ブレーキキャリパも取り外したところ、ちょっと問題が発覚。 ブレーキキャリパのブラケットの固定ボルトを締めていくと、感触がかなりおかしい。 ネジ切ってしまったかと、かなり焦りました。 外してボルトとワッシャーを確認すると、こんな状態。 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 00:30 Nearcoさん
  • ホンダ : ブレーキマスターバック(倍力装置/ブレーキブースター)

    ビート(PP1) 諸元表より引用。 倍力装置 形式:真空倍力式(倍率 3.0 ・ 17.8kg) 制動力:454kg(踏力 17kg)/ 0.5G 駐車ブレーキ 制動力:174kg(操作力 22kg)/ 0.2G -------- ニッシン NM-155V-7 (6インチ、マスターパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月12日 23:06 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ブレーキ固着 OH

    知人のGSにて車検前のブレーキの点検を行ったところ左後ろのブレーキが利いていない,,, パーキングを強く引くと,今度はブレーキがかかったまま,固着,,, なんとか可動出来る程度にピストンを動かせたものの,固着したままに. 結局ディーラーに持ち込んだところ,グリスが固着していた模様. ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 20:39 tyokubeatさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)