ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロント・ブレーキキャリパーの分解&清掃

    『toto factory』から中古キャリパーを調達。長年の使用で汚れが散見できます。 フルOHを前提に洗浄開始! 『メタルクリーン』でキャリパー群を炊いてみましょう。 2回ボイルし計4回ブラッシングをしてみました。 乾燥後、エアーでピストンを抜いて、シール等も摘出。 左右キャリパーの全分解が完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 20:31 siyataさん
  • 令和最初の作業?・・・(゜ロ゜)

    昨日(平成)、『袖ヶ浦FR』にて30分×2回スポーツ走行しまして、サーキットからの帰路足周りから異音がしてまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 仕方無い?から本日(令和)、作業しました・・まぁ、経験済みですので、Fホイール外しまして↓ 1年半位前に証城寺・・諸事情で交換した「DIXCEL EX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 18:41 2ビート使いさん
  • 【BEAT】サイドブレーキのアレ!!

    やっと入手できました!! 未だにディーラから連絡が無いので・・・ BOのまままですww なので、原付からパクろうかと思いましたが・・・ 結局は、Yオクに頼りましたww サイドブレーキASSY!! 990円也~ 送料1,000円www まぁ、背に腹は変えれませんwww 今度はしっかりテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月13日 21:58 KOTOKOさん
  • 異音

    運転中ステアリングを大きく切った瞬間、ギャイー!と言い出して、それからステアリングを切るたびにギャイッ、ギャイッと言いだしたので、ローターに石が噛んだと思いタイヤを外してみました。 パットを外して確認してみたものの石を噛んでいる気配はなく、ローターを固定するボルトがないためか、回すと部分的に大きく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 09:51 da-macさん
  • リアブレーキキャリパマウンティングボルト交換

    ちょっと前に左リアのナックルを交換したときに、当然ブレーキキャリパも取り外したところ、ちょっと問題が発覚。 ブレーキキャリパのブラケットの固定ボルトを締めていくと、感触がかなりおかしい。 ネジ切ってしまったかと、かなり焦りました。 外してボルトとワッシャーを確認すると、こんな状態。 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 00:30 Nearcoさん
  • リアブレーキエア抜き

    最近ブレーキの効きが気になってたのでエア抜きします 水槽のワンウェイバルブで一人でもできるようにホースを作ります エア抜き後はバッチリ効くようになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 15:55 BEAT伍長さん
  • ブレーキの点検

    先週のどんぐりドライブ帰りに、ブレーキがキーキーと鳴き出しました。 リアはパッドの扁減り(替え時)、左フロントはディスクひスジが入っていて、その一つは大きな溝になっています。 右フロント スジはかなりついていますが、左のような大きな溝はありません。 サーキット走行では、フロントタイヤのグリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 20:15 シバタ マサヨシさん
  • ブレーキなあれを交換(ブレーキストッパー)。

    昨日仕事帰りに普通にブレーキを踏んだら……………………バキッ!? バキッ?!!(゜ロ゜ノ)ノ 鈍い音が。 青いトンガリ帽子みたいなのが粉砕してました。 早速ホンダにて 部品を購入。参考までに値段が145円なり。 部品としては ブレーキの↑にあるスイッチを外して その部分に粉砕したブレーキス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 19:44 たぁ~。さん
  • ブレーキ清掃とオマケ

    なんか踏んだ感じしっくりこないブレーキをとりあえず掃除してみようと(^^) 外してみて、スライドピンが真っ黒だったんでとりあえず綺麗にしてグリスアップ(^-^) でも、このパッドの減り方はキャリパー自体に問題ありっすね… ついでに伸びきってたアクセルワイヤーの調整^ ^ ちょっとした整備がめんどく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 10:51 こたじ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)