ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • RVBOX取り付け

    ビートのフロントスペアタイヤスペースに定番のRVBOXの取り付けをします。 スペアタイヤの取り付けボルト穴を使うため、M8が通る穴を開けます。 ドリルでサクッと開けちゃいました。 M8ボルトに大きめのワッシャーをかまして、ボディ側にはゴムワッシャーを入れて締め付けます。 完成です。 クロスレンチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月10日 19:23 浅羽ワークスさん
  • スマホホルダー取り付け。

    AVANTEK 車載スマホホルダー 携帯ホルダー CM14 とか。 エアコン吹き出し口用。 って、クリッパー君に付けたモノのアーム違いなだけだったりします。 http://minkara.carview.co.jp/userid/487176/car/2284341/4062029/note. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 23:43 元チャリ屋さん
  • マルチニーレスト(スカイビート製)

    前から導入したかったニーレスト。 フルバケ導入し上半身や腰、太ももまではしっかりサポートされるのですが、膝だけフリーなのが気になってました。 オークションに中々出回ることが無く、取り扱っている店舗もあまり見かけない・・・(>︿<。) スカイビートさんに問い合せたところ「在庫あり」とのお言葉。 早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月23日 20:58 サカビーさん
  • PP1 ドリンクホルダー取り付け

    ビートにドリンクホルダーを取り付けました。 エアコンの吹き出し口を潰したくなかったので、市販のかっこよさげなやつにタッピングビスをぶち込んで固定しました。本当はS660のドリンクホルダーが良かったのですが高すぎて諦めましたww 記念すべき1本目の飲み物は、老若男女問わず愛されている「カルピスウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 17:12 jikkowさん
  • 昔ながらのドリンクホルダー取り付け

    昔ながらのドリンクホルダーを変なところに取り付け。ステーに穴を開けてコンソール固定ネジで共締しました。 少し使いづらいかな? 手は届きますが…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 00:09 KASEIJINさん
  • max流用 マルチホルダー取り付け

    以前から、エアコンルーバー取り付けの ドリンクホルダー使用していましたが、 センターに付けると、お約束のルーバー ガーニッシュ爪割れで、飛んでいきそう ですし、 両サイドの吹き出しルーバー取り付けも イマイチ頼りない・・・ そして何よりドリンク置いておくと、 貴重な冷風が届かない(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月26日 22:08 五十路ボーダーさん
  • マグネット携帯ホルダー (9.7inc ナビ搭載!

    あまりゴツゴツしたものを設置したくないなぁといろいろ探した結果、今はこういうもにがあるんですね〜。と、さっそくポチリ。で、商品到着で開封の儀。 これをエアコンダクトに左右対称に設置〜。 エアコンダクトは内装塗装の際にバラして、溶着部をバラしてしまったので、ソッと置いてるだけです。このホルダーを装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 10:45 ken-z15さん
  • MR-S ウィンドウディフレクター

    お馴染みの流用です。 トヨタMR-S純正品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 23:22 kuu-kuuさん
  • ナンバーフレーム

    ラインを入れたので黒のフレームを 付けました。 ちょっとだけカットしないとです。 フレーム付けたら ラインの端が気になったので… ちょっと手直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 14:30 kuu-kuuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)