ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • イニDごっこしない?アナログGメーターを自作(その②)(^o^)/

    自作アナログGメーターの完成形です。 これが土台の完成形です。 ダッシュボード上のスピーカー間のこの位置に、土台の上面が水平になるように、両面テープで貼りつけます。テープLEDはドリンクホルダーから分岐したイルミ電源に接続しました。(参考:https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:13 ウールさんさん
  • イニDごっこしない?アナログGメーターを自作(その①)(^o^)/

    「頭文字(イニシャル)D」では紙コップに水を入れて、ハチロクの荷重移動?の訓練がされていましたよね。水を使わずかつ安全に、似たようなことができないかと思いました。(^-^) ホンダS660やトヨタ86には「Gメーター」なるものがあるらしい (画像はS660のもの) 。よりスムーズな運転技術の習得に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 19:27 ウールさんさん
  • 夏間近!ビート専用サンシェードの改良とホロやわらか断熱パネルの再装着

    今日(5/24)はすでに暑かったですね~(≧◇≦) この度、ビート専用サンシェードVer.4の改良と、昨年作成したホロの断熱を行う「やわらか断熱パネル」を再装着しました。 サンシェードVer.4の作成状況:https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/c ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:00 ウールさんさん
  • 恒例のハーフカバー補修

    ビートくんが納車される直前に購入したハーフカバーです。 もうボロボロ。 何回裏から補修したか分かりませんが、また裂けました〜(笑) DAISOで久しぶりに見付けた熱着布。 この商品はこれまでの補修布と比べ、とにかく大きくて助かります。 家人が誰もいなくなったところで、こっそり庭でアイロンがけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:33 初日オーバーヒートさん
  • ビート専用サンシェードの作成(Ver.4、2020仕様)

    この度、ビートのサンシェードを更新しました。 気象庁の暖候期予報(R2.2.25発表)では、この夏(6~8月)の天候見通しは、全国的に暖かい空気に覆われやすく、気温は平年並か高いでしょう、とのこと。この夏は暑くなるかも、なんですね~(^-^) その前に、新型コロナが今後どうなっていくのか、心配で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 22:10 ウールさんさん
  • タイプR純正オイルフィラーキャップの取り付け

    ビートのオイルフィラーキャップはリアトランクを開ける度に目に入る位置にあるのですが、コレが純正のキャップだとちょっと安っぽい…😒 オイルキャップなんて格好の良い社外品などに交換すればいいじゃん…と思いがちですが、ビートのは特殊形状なのでまず汎用品のキャップは着かないです。 いろいろ考えた結果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月11日 08:06 羅漢の白8さん
  • ハーフカバー補修(もう何度目か覚えていません…)

    ハーフカバー、何度も補修していますが、もうホントボロボロ。 一部は裂けるチーズくらいの状態。 (-_-メ) そこでダイソーの熱着式の布をまた買って来ました。 その店舗に置いてあった分、全部です。 75×100cmと熱着布の中では無茶苦茶デカいです。 庭にアイロンを引っ張り出してゴソゴソ。 モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 20:54 初日オーバーヒートさん
  • フロントトランク内カバーの自作

    これまで僕のビートのフロントのボンネット内は「物が載ればいいや」くらいの感覚で使っていたのでボロボロかつ荷物も丸見えで、とても見せれない状態でした😅 ここ数年、内・外装を頑張って作ったので、ボロボロのトランクスペースもなんとかしたいな…とは思っていました。 そこで思い付いたのが最近の車によく ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2019年10月14日 07:59 羅漢の白8さん
  • ドリンクホルダー脱落防止っぽい

    このカーメイトドリンクホルダー、いまいちオススメしづらい理由がコレ。 個体差もあるかもだけど、こんな感じの脱落をよくする。 正直イラッとする。 ドリンクホルダーの取り付け棒?が横にずれやすい所為なので、つっかい棒をかませてしまおうという魂胆。 ホムセンで樹脂製のL字アングルを買ってこんな形に加工。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 21:33 けむじそさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)