ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • さらに扇風機移設

    前回扇風機を後方に移設しました。エンジン上のスペースが使いづらくなってしまうのはもったいないし、やはり前から風がほしいので、ステーを使って移設しました。 取り付け場所は100均ワイヤーネット。手持ちのネジでは不安定かつ急な取り外しに対応できないので後日蝶ネジでも手配します。 助手席はこれくらいのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 12:27 k10-3cmaさん
  • ポケベル活用方

    平成の世を偲んでヤフオクで購入した懐かしのポケベル。センティーネクストB11です。 広末涼子が輝いています。 メッセージハアリマセン。 もう二度とメッセージが来ることはありません。 購入してから分かったのですが、この機種は待ち受け画面に自由に文字を表示できます。ということでビート仕様に。 エアコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月7日 07:32 ikaichopさん
  • 鍵穴不良対策

    鍵穴がだらしなく空いている現状…。中古部品を取り寄せてバラして…と考えていますが、さしあたり、対処療法で。 磁力の強い磁石を用意しました。 これをキーホルダーにつけて 穴にあてがうと… ペロっと吸い寄せられて蓋が閉まりました(^^)面倒くさいですが、しばらくはコレでいきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月2日 17:11 k10-3cmaさん
  • 車用扇風機 EM-347

    取付詳細 : https://minkara.carview.co.jp/userid/199590/blog/44125020/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 23:48 SDIさん
  • ハーフカバー補修

    雨漏り防止のためのハーフカバーです。 購入した時から比べると、かなり縮んでいます。 そのせいもあってでしょう。 かなりテンションがかかり、リアトランク内の幌ホックに掛ける部分が千切れました。 (-_-メ) エイヤーで裁縫。 なおこのハーフカバーですが、新品の時から雨漏りを防げませんでした。 よっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月21日 15:10 初日オーバーヒートさん
  • カーボンカバー・プレート

    本日、 取り付け作業を おこないました。 最高ですね! 関東ビート倶楽部 最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月14日 15:01 Secret Baseさん
  • ビート給油口保護エプロン取り付け

    今月順番が廻って来る予定のボディショップ・カミムラさんでの全塗装に向け、 ビート給油口保護エプロンをヤ○オクにてGetしました。 オールペイント後はなるべく塗装にダメージを与えたくないですからね(^_^;) お値段約1野口です… 手作り感満載ですが、まぁ自分でつくると手間代も含めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 14:53 ShelterDylanさん
  • RVBOX 450F アイリスオーヤマ

    まずはスペアタイヤを外します。 RVボックスに穴を空けます。 電動ドライバーだと効果無かったので、キリとハンマー使って空けました。 空ける場所はここが適切です。 完成。 収納出来る箇所が増えたので、とても助かってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 15:53 ゆうた@VTEC愛さん
  • ボディカバー COVERITE CL-33(?)

    ボディカバーをかけてみました アップガレージで中古があったので購入。 コペン用とあったけど多分CL-33でやつだと思います。 ガレージの鉄骨の錆がボンネットに落ちて色移りする為の対策… 前も後ろもほんとにピッタリサイズ! 三箇所にベルトが通っていて風にも耐えられそう。 カバー自体もそこそこ厚みと重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 10:39 しの@浜松さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)