ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ドア内整備

    ついにこいつと対決 なんだか有名人に遂にあったような雰囲気で最初は謎の嬉しさがあったのですが、確かに厄介。 原宿の韓国グルメのチーズより伸びます。 ブチル除去に1番効いたのはテレホンカード。(ラ○ホのカードとは書けまい) 柔らかく自在に曲がるため綺麗に除去できます。 仕上げはパークリで洗浄。 パワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月17日 19:51 tyokubeatさん
  • 買って満足「パワーウインドウ常時動作キット」!

    オークションサイトの「ショートアンテナ取付キット」と同一販売者からの購入です。 これは買って満足、装着してなお大満足、「パワーウインドウ常時動作キット」です。 日常、メンテとイグニッションOFFでも、Beatのパワーウインドウが動作するなんて、安いし、こんな便利なものはありません。 制作・販売者に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 17:36 Yokohama-Hiroさん
  • 幌交換

    リヤスクリーンのファスナーが馬鹿になってしまい、閉めることができなくなってしまったので幌交換することにしました。 流石にDIYできる部分では無いので、車検でお世話になったボディショップカミムラさんにお願いしました。 作業は午前中で完了。ピンピカの幌になりました。せっかくなのでキャンパス地にしようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 08:10 RXV00345さん
  • リアスクリーンをガラス化

    ビニール製のリアスクリーンを長く持たせるために、オープンにするときは緩衝材を置いたりして、大事に大事に使っていたつもりでしたが、それでも常にくもっているような、すりガラスのような、後方視界は良くありませんでした。 社外品のガラス製リアスクリーンがあるのは知っていましたが、結構なお値段。ヤフオクでR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 14:00 BlueCopen33さん
  • リアスクリーン【フィルム交換】

    リアスクリーンが劣化しており、 後方視界0なので交換してみます。 スーパービバホームで購入しました。 テーブルクロス75mm幅の長さ1m厚さ1mmです 本当は60cm幅購入予定だったのですが、 何故か60mm幅は全て品切れでした。 ボーナス明けでオープンカー乗りが集まってる? ちなみに交換思い立っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 15:51 kuhlさん
  • カウルトップ周りのリフレッシュ③シール貼りと取り付け

    今回はカウルトップシールを交換し、取り付けました。 カウルトップシールはビート用が手に入らなかったので、カプチーノ用(スズキ純正パーツ品番:72336-80F01-5PK)を用意。 ただし、付属の両面テープは幅が極細で接着に大きな不安がありました。 そこで接着力を強めるため、このように100均10 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:36 ウールさんさん
  • カウルトップ周りのリフレッシュ②汚れ落としとスポンジ貼り

    前回の①からの続きです。 今回は、カウルトップ下に28年間溜まった汚れを落とし、スポンジ貼りをしました。 作業前です。吸気口付近のアップ。 網の奥に先日リフレッシュしたブロアーが見えますね。油を含んだ埃汚れが吹き溜まって厚く堆積している状態でした。 汚れめがけてキッチンマジックリンを吹き付けました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年11月2日 21:33 ウールさんさん
  • カウルトップ周りのリフレッシュ①どうやって取り外すのか

    この度、カウルトップ周りのリフレッシュをしました。 作業するに当たり、ビートの諸先輩方の既報告を参考にしたことで、何とか私なりに作業を終えることができました。この場を借りで感謝申し上げます。 さて、このようにカウルトップシールが劣化し縮んできていたので、今回の作業はこれの交換を主目的としました。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年10月29日 21:38 ウールさんさん
  • ウェザーストリップ交換

    特に雨漏りはないんですが、ゴムの劣化がそこそこ進んでます。 こっちも同じで、走ってる時の雨漏りはなかったです。 停まってる状態で、写真でもわかる前と真ん中の隙間からツーっと入ってくるくらいの漏れはありました。 逆に言うと、見た目これだけ劣化してても、そんなもんです。 という訳で、サクサクとはが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 22:27 Nearcoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)