ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドアコンソール!

    スカイビート様製の素敵なものを手に入れまた! 純正ドアに簡単に付けられて、飲み物ホルダーと小物入れが増えます。 明後日には付け終わりますので、その時にあらためてアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 00:12 東京たっこんぐさん
  • 【ビート】【軽量化】ダッシュボード撤去

    2週間前の週末、ダッシュボードを撤去した。 ・・・最初はグローブボックスとか、その上のトリム程度の撤去のつもりだったんだケド・・・ グローブボックスはガッチリしているからか、重い。 417g。 この部品なんていうのかな? グローブボックスの上のダッシュトリム。 257g。 ・・・あとのダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月12日 20:26 mistbahnさん
  • 春木屋さんのエプロン ダッシュボード

    ビート購入の時からプラスチックだらけの内装を交換してきましたが  ついにダッシュボードのカスタムへ 春とは言えダッシュボードだけは凸凹が多くてとても自分では で春木屋さんのエプロン、、、黄ダブルステッチでお手頃価格。しかも入金から2日の超スピード納入。 サンドで密着をたかめるよう 脱脂を エプロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 16:03 ココちゃんぱぱさん
  • ウィンドディフレクターの試乗

    MR-S 純正ウィンドディフレクターを買いました。 確かに改造なしで、付きます。 シートを付けた後に試乗しました。 屋根の改造がいるため、帰って外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月27日 20:34 クマポンタさん
  • グロメット交換動画あり

    動画の状態なんで・・・ ドアの内側の取手を外す。 これがネジ これが正式結構でかい。 内張止めてるネジも外す 車内その辺中にある奴 うちノブ部分にあるネジ これだけ特殊だ。 これいがいになっていたりすると バカが触ってる車両なんでたかがしれる(ええ 右が取手用 左が内張用 ・・・・・内張用がわれと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月15日 16:39 CZ500Cさん
  • エアコン吹き出し口修理

    ドリンクホルダーとスマホを取り付けていたら、エアコンの吹き出し口がガタついてきたので、修理。 取り外し中に前後の部品が割れて外れてしまった。 まずはボンドでキレイに接着。 これだけでは不安。 ついでに朽ちてたスポンジ部分も隙間テープで補修しとく。 サイドのツメの部分は割れてしまってるので、ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 17:41 OHくん(おーくん)さん
  • 春木屋エプロンシリーズ取付

    20210220現在 どうしても後付け感が馴染めず、半年ほどで外して倉庫に保管しています。 ダッシュ左右とドア上部に取り付けました。 どんな両面テープを使ったらいいのか悩んだ末に安いコレに決定!レーダー探知機を固定する訳でもないので大して粘着力なくてもいいでしょ(^_^;) こんな感じで貼り貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月5日 21:41 mjbeat1974さん
  • エアコンパネル交換 エアコンパネル交換

    エアコンパネルの電球が切れて、風向調整ボタンの調子が悪いので、ストックしてたパネルと交換しました。 電球は新品です。 写真は交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 18:32 B-SHIROさん
  • 流用メーターリング

    ミラ用に買ってみたカップホルダーリングが使えずに余ってたので、ふとビートのメーターリングに使えないかと試してみたくなりました。 星光産業のカップホルダーリング3です。 するとあらまあびっくり、ピッタリフィットするじゃありませんか…っ! じゃあこっちの少し大きめのやつも使えたりするのかな…? 星光産 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月1日 15:15 オレベルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)