ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    マフラー交換と同時に交換しました。 上の新品と比べると大分汚れてました。 スロットルチャンバー内は比較的綺麗でしたが、ついでなのでブレーキクリーナーで清掃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 22:00 TATSU@LA-NA1さん
  • エアクリーナーボックス内確認、清掃

    天気が良いのでエンジンルームの点検に手をつけてみた。 まずはエアクリーナー部の確認・清掃。 ボルトを6本ゆるめてカバーを外してみると・・・・・・ 例に漏れず自分のビートもものすごく汚かった。 ブローバイがひどくてオイルがかなり溜まってるし、スロットルにはスラッジがこびりついて真っ黒。 こりゃか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月15日 22:23 ビリから二番さん
  • EGオイル&エアフィルター交換

    手にいれてからエンジンオイル初交換。 廃油は2L強くらい。 バービスプラス10W40を使用。 エレメントは次回に持ち越し。 エアフィルターは純正タイプで交換。 ボックス内エンジンオイルで汚れております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月16日 21:07 autonomyさん
  • プラグ&エアクリチェック

    焼けすぎ? イリジウム7番だけど・・・ ブローバイひどすぎです リレー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 19:42 おくチャン+さん
  • エアフィルター交換

    今回交換したエアフィルター。 東洋エレメント製。 結局、純正と一緒です。こっちのほうが安いので。。。 黒いボックスを8mm6本で外します。 するとこんな状態。構造が簡単です(笑) 汚れてましたのでキャブレタークリーナーを吹いてエンジン掛けます。。。 汚れが浮いてきましたら、綺麗にふき取りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 18:28 macky@NE51さん
  • エアクリ交換

    とりあえずエアクリを交換しました。 想像以上に汚い状態でした。 一体どのくらい交換してなかったのだろうか・・・ 後は、インテーク周りに結構ブローバイが・・・ エンジンの程度が心配です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月23日 01:34 fuji70さん
  • エアクリ交換

    純正を取っ払い、新しいカバーを用意 ゴムパッキンがカバーと一体ではないので瞬間接着剤で固定 付属のボルトで仮止め 位置を調整したら本締めをします このときに一緒に、エアダクトも引っ張り出します( ̄ー ̄) あと、通常は室外の温度を測るセンサーを赤い○のとこに設置しときますw 大体の吸入温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月27日 21:41 エボルフさん
  • エアクリとプラグ、プラグコード交換

    画像が無くて申し訳ありません… 注文していた部品が届いたので、交換してみました。 まずはエアーフィルターから交換にかかり、トランクをあけハッチを取り外してエアクリBOXを開けたところ衝撃的な状態を目にすることに。 エアクリBOXとフィルターがブローバイによるものだと思うが、オイルまみれになってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月2日 21:09 mina9821さん
  • エアクリーナ交換

    2007年8月に購入後、初めての交換となります。 エアクリ自体が、量販店では置いてある事が無いようなので、 ディーラで注文しました。 エアクリのカバーを外した所。 前オーナの時でしょうが、エアクリカバーの左下ネジの付近にヒビが 入っていました。ネジが完全に緩んでいない内に無理矢理引っ張った 見たい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月13日 10:43 してぃくるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)