ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オーバーヒート寸前!

    走行中、ふと水温計を見ると「H」を振り切ってる! 10月中旬で真夏でもないのに? 家までは数kmだったので、ヒーターをMAXにして、回転数を上げないようにスロー走行でなんとか帰宅できた。 原因を調べると、、、 ☑️冷却水は問題なし ☑️水温計の異常ではない ☑️ラジエターファンの故障ではない ☑ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年11月8日 20:24 The BEAT of Dr ...さん
  • ラジエターサブタンク(リザーブタンク)交換

    特に不具合はありませんでしたが、部品があるうちにと思い、ラジエターサブタンク(リザーブタンク)を交換することにしました。 (この図の部品全てです) いつものディーラーにお願いしました。 Before写真1です。 30年物ですから、変色し、外から冷却水の量は見えにくく(ほとんど見えません)なっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月27日 22:01 のぶSANさん
  • スペアータイヤフロアパン 交換

    純正のフロアーパンには限界を感じ一念発起(笑) ずっと欲しかったのですがなかなかの高価格(^_^;) ボディー保護のため購入しました♪ 普通に交換するだけならボルト外して付け替えるだけ。 交換前 交換後ヾ(*´∇`*)ノ マスターストッパーが付けられなくなったので後日加工して改めて装着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:19 たっすんさん
  • ラジエーター交換

    水温を下げたくて交換することにしました。 交換するラジエーターは、中古でクーリングシステム大隅の物。 コアが2層なので純正より厚いですね。 毎回交換作業中の画像は、ありませんが取り付け完了しました。 走った感じは、若干水温が下がったのとファンが回ってから止まるまでの時間が短くなったかな。 高速道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 22:19 pp1yuchinさん
  • ラジエーターVマウント化

    整備手帳と言うよりかは、完成報告(?) 昔からボンネットダクト付けても、ラジエーターが仰向けだから風が当たらなくて意味あるのかなぁ〜?って思ってたから、思い切ってVマウント化しました! 2層アルミラジエーターにしれっと交換して、さらにVマウント化で空気の当たりを良くして、超絶オーバークールになりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 18:05 MURAKIさん
  • オイルクーラー入れ替え その1

    水冷オイルクーラーでは役不足になってきたので 空冷オイルクーラーを製作していきます。 取り外した水冷クーラーは友人にプレゼント オイルブロックはワークスイズミさんのE07A専用品をチョイス 高価なだけあって位置決めは1発で決まります。 AN10仕様の特注仕様にしましたが買うことを検討してる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月8日 01:01 toto@雨さん
  • ラジエターファン交換

    用意したラジエターファン一式♪ サンタクさんの他車種流用の探求成果を活用させて貰ってます♪ まずは、車体下からの作業。 シュラウドを固定している下側のボルトを先に緩めておきます。あと、ラジエター上部を車体に固定しているボルトも。その他、ファンモーターのコネクターとハーネスをシュラウドに固定して ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年11月11日 08:27 レイびぃさん
  • ラジエーター交換〜

    いきなりノーマルラジエーター取り外し後(笑) クーラント抜いてラジエーター取り外し後のフロント😅 今回は再使用のラジエーターファン ヤフオクで買ったアルミ2層 ちょっとグラインダー等での加工が必要っす サブタンクも新品に☺️ 知恵の輪みたいにラジエーターとシュラウド取り付けには手間取りましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月3日 20:10 pp1maguさん
  • ラジエター交換などなど

    先日ホースを交換する際に発覚したラジエターフィンの劣化。 表面を触るとグズグズでポロポロと崩れる有様でしたので、ヤフオクでアルミ2層を落札。(ホースと同じ出品者様から落札しました。) サクッと交換することにしましたが、水まわりをあれもこれもとやってみました。 写真は腐ったラジエターです。こんなでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 21:20 22122さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)