取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ビート
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ラジエーターファンとモーター交換
二年前にラジエーター本体は交換したのですが、ファンとモーターはそのまま再利用でした。 今回は事前にメカニックIクンに相談したのですが、新品モーターは購入可能でも7枚ファンがご相談パーツですと知らされたので中古品の5枚ファン+モーターを準備しました ホンダ純正流用部品です、アコード トルネオ R ...
難易度
2025年8月11日 22:52 なぎボーイさん -
my BEAT君 ラジエーターファンモーター&羽交換。
my BEAT君のラジエーターファンモーターと羽です。 52万キロオーバー&32年と8ヶ月、お疲れ様でした。 回収した直後の写真です。 異音も無く、普通に作動してましたが、動かなくなると、高い確率でオーバーヒートしちゃうので、予防交換をしました。 向かって左は社外モーターです。ストック。 右は ...
難易度
2025年7月21日 20:31 Alainさん -
ラジエータホース交換
家に届くとデカくなるクルマの部品 防錆ということでローバル塗装 乾いたらシャシブラック こぼさないようにしてこぼしました EACVやスロットル周りはちょっとめんどくさそうだったんでそれ以外のホースを変えることにしました 既存のホースは硬化して夏場でもかってーので苦労しました やはり宗一郎の言う通り ...
難易度
2025年7月13日 00:17 ハズキチさん -
ラジエタードレンコック交換
ドレンコック付近の穴からクーラントが滲んでいたので一度コックを交換 新品を購入 外したコック。外す際はラジエーターキャップは外すと大量にクーラントが出てくるので外さずに実行。即座に交換したのでクーラントが出た量は200ccレベルかと。 これで様子見です♪259,857km
難易度
2025年6月7日 05:04 275RS4さん -
腐ったラジエーター&ヒーターホース交換
買って3年経っていないラジエーターですが、フィンが腐って崩壊。マイナスドライバーでなぞると奇麗に崩れていきます。 ヤフオクで入手した2層タイプの中古品に交換。フィンの潰れはあるものの、腐食している様子はなく全てしっかりしています。 ここまで外すならば、未交換だった3本のホースをカミムラさんからレプ ...
難易度
2025年6月1日 17:07 ikaichopさん -
エンジン付近水まわりホース類交換&ブレーキキャリパー取り付け
岡崎市Deadee さんにて作業中のビート。 エンジンの水まわりホース類の交換です。 ゴム類ホースは、劣化していきますからね。。。 ホースバンドを掴むために、いろいろな工具が必要だった様です。(エンジン乗せたまま) 水まわりホース類交換! リヤブレーキキャリパーも取り付け完了との事。 早く乗りたい ...
難易度
2025年5月27日 20:47 competizioneさん -
-
ウォーターパイプ&ラジエーターファンモーター交換
半年くらい寝かせておいた新品のウォーターパイプを起こす時が来ました。新品の風合いを損なわないよう、サビ防止に耐熱クリアを吹き付け。 焼き付けが必要なのでガストーチで地道にやりました。 ジャッキでバランス良く持ち上げてボルト6本で固定します。 新品はピカピカで気持ち良いです。 取り外した34年選手の ...
難易度
2025年5月17日 17:03 ikaichopさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
298.2万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
-
ホンダ NSX パワーウィンドウ/クルコン/純正ナビ(鹿児島県)
969.8万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
