ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 点火時期を調整しました。

    先日のプラグ交換に続き点火系をいじっていきます。 レギュラー仕様からハイオク仕様にECUも切り替えエンジンのフィーリングは良くなったんですが折角なので点火時期も確認したいと思います。 またまたz1fさんからタイミングライトを借りて作業開始! 何となく前回調整した時少し遅めに設定した記憶があったんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月13日 22:44 tantikoさん
  • デスビ点検→チェックランプ点灯(その2)

    こいつがチェックランプの原因w 前回も同じような事をしていた記憶が蘇ってきました。整備書通りにデスビ取り付けの際、「切溝とポンチマークを合わせて」取付を行うと点火時期がズレてチェックランプが点灯してしまう模様です。 今回は予め切溝とポンチマークをずらし、取り付けた際に合致する位に調整しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年12月15日 17:37 あっち@静岡さん
  • デスビ点検→チェックランプ点灯(その1)

    いきなりですが、チェックランプ点灯9回点滅してます! 以降、事の経過です。 デスビの点検(https://minkara.carview.co.jp/userid/1538987/car/2383802/4239580/note.aspx)を以前行ってましたが、かれこれ3年経過しているので再度確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 17:29 あっち@静岡さん
  • ダイレクトイグニッションコイル 新品抵抗値(^_^)

    新品コイルが届いたので 早速ですが抵抗値を測ってみました(因みにバモス用のコイルです) いきなり1.2越え! 今つけている中古が 良くても1.7位でコレは驚きです‼️ 2本目 1.195 まぁまあですね? て言うか凄く抵抗値高い(^_^) 次は1.198 惜しくも1.2には届きませんが 今使ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 12:39 やまみさん
  • ディストリビューター点検

    エンジンルームの掃除と共に、実はディストリビューターの点検も行いたかったので、やってみた。 写真はコードの位置を特定するためのテープを貼ったところ。 コード、およびデスビキャップを外す。デスビキャップに付いているネジは落ちないようになっているので、無くす事もない。 キャップは、それほどダメージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 19:55 かみぞうさん
  • 何となくプラグ点検

    前回の点火タイミングの再チェックも兼ねてもう一度タイミングライトで確認しました。 点火時期はズレておらずOK。 ついでにプラグの状態を確認しました。前回の交換から二年経過。 一番プラグ。 これが一番煤っぽかった。 二番プラグ。 こいつを緩めようとしたらいとも簡単に回りました。なんでこんなに緩む? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:16 tantikoさん
  • プラグ清掃

    昨日の仕事上りに エンジンスタートすると エンジンストール? もっかい掛けても ストール⁈ エンジンは掛かって ツキも有るので そのまま事務所まで走る 不安定だけどアイドルする 自宅に戻り色々調べると EACVとかサーモバルブとか色々原因が出て来る 取り敢えずプラグ外して清掃 スラグを超硬カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 09:14 やまみさん
  • 安心点検 255650kmぐらい 備忘録

    デスビ点検 シャフトに錆が見られたが問題無し 自分が乗り始めてからは50000キロ以上は使用中 デスビローター点検 清掃、良好 デスビキャップ点検 清掃、良好 EACV水漏れ点検 良好 スパークプラグ点検 プラグホールのオイル漏れ無し インジェクター燃料漏れ点検 良好

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 10:28 タカしろさん
  • スポーツ走行後だから、つい(点火系)・・・(゜ロ゜)

    スポーツ走行後の点検で、「吸気系」の清掃をしまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) その過程で「エンジンルームカバー」を開けてますので、「デスビキャップ」外してみたら、何か違和感が↓ 「ロータ」の接点にやたら『カーボン』溜まってるな、って思ったら「キャップ」側の『カーボンポイント』が、ほぼ面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 16:22 2ビート使いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)