ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【BEAT】ボンネット内から車内配線通し【PP1】

    ボンネット内、ラジエーターアッパーホース横より、配線通しをブスリ!!差し込みます。 固めの針金タイプや、ワイパーゴムの骨もお勧めです。 助手席足元へ、ブスリ!!と刺した先が出てきてますので、その先に通したい配線を巻き付けるなりします。 コネクター端子等がある配線は、引き抜き時に抵抗になって千切れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:03 KOTOKOさん
  • 【オルタネータ】ライフJB1用を取付【流用1】

    とある事をしたい為、ガレージ奥から予備エンジンを引っ張り出してきた。 JB1のオルタネータを使ってみたくなり、現物合わせした。とある方が、やっていたのを丸パクリ(笑) この場所で合わすと、ベルト位置が合わない。 ベルト位置で合わすと、これくらいの位置になります。 画像奥の鉄板まで、削り取らないとベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月20日 21:15 KOTOKOさん
  • 7.5Aヒューズを守る回路

    コージー社長の新作、エアコンが死んでもラジエターファンは回るようにする回路です。それと、今回役に立ったハーネスを抜き専用プライヤー。 エアコンコンプレッサーのハーネスに噛ませるだけ。 とりあえずクーラントホースを間に通してぶら下がらないようにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 19:10 One'sさん
  • キーレスエントリー(ロックマン)取り付け

    前々からビートをキーレス化したいと思い色々と調べていた所、ロックマンというキーレスキットが中々良さそうだったので、他の人のみんカラを参考に僕のビートにもキーレスキットを取り付けて見ることにしました! 今回はキーレスキットのみの取り付けで、一緒に購入したトランクオープナーキットは後日取り付ける事にし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月14日 23:31 famicom_boyさん
  • 入院しましたが無事退院

    先週エンジンかからずでレッカーされて強制入院しましたが、本日無事に退院しました。病名はリレーの故障だったので、1万円ぐらいの治療費でした…おかえり^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 07:08 beat.daiさん
  • 他車種流用コンデンサー電動ファン取付 その2 完成

    前回はジョイント3本を利用して取付予定でしたが、シュラウドに3箇所の穴開けで取付出来る事かわかりました。 このファンモーター(デンソー製)は、ホンダライフJC1のラジエター用の物です。 ライフJC2、NBOX JF1やJF2もこのファンモーター使用 デンソー品番 168000-7470 赤丸印の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月15日 19:27 サンタクさん
  • ヒューズ全交換

    以前緑青を吹いていた大きいヒューズを交換したので、現在装着されている他のヒューズも全交換しました。 ヒューズは、移転セールを行なっていた最寄りのアストロプロダクツで新品3割引の物を丁度買えたので使用。 前 後 スペアのヒューズが硬すぎて抜けなかったので、また後日… 外したヒューズは全て飛んでおらず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月24日 20:52 Hiro@s15さん
  • セルモーターの交換

    セルモーターの交換をしました。 先日バラして、ガンコート塗装を行った物です。 B端子とS端子を取り外し。 本体の固定は奥と手前のボルト二か所。 奥側は少し大変です。 手前は楽ショーですね。 本体はどーせ固着しているだろうと思って油断していたのですが、ボルトが抜けた瞬間に落っこちてきてビビりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月16日 06:48 ksmarmrさん
  • ドアスイッチを更新、交換品は壊れる寸前だったよ

    この度、運転席側のドアスイッチを交換・更新しました。 見えているドアストライカーとドアウエッジの交換状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6840448/note.aspx 見えているシートベルトバックルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 21:21 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)