ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 調子悪かった原因はコレ?

    車検代車の銀ビーと比較して、明らかにレスポンスが悪かった我がビート。 最近、みんカラの整備手帳で皆さんの点検記事が多かったので、私も確認してみました。 開けてビックリ、変色している部分があります。 「まさか自分が」と。( ´Д`) 拡大。 こりゃ駄目だ。(´TωT`) ここ半年は4000~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月1日 13:25 つかへいさん
  • 元にもどす。

    燃費が悪いため、元に戻します。紙フィルターを外します。 元の状態に戻します。 プラグも元のに綺麗にして戻します。 ECUも元に戻します。 ついでにオイル交換です。 何とか廃油受けを入れました。 153183kmで交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 20:37 クマポンタさん
  • ECUの修理?

    メーターがあのような状態なので、ECUも心配してヤフオクで買いました。 ECUのヒューズが7.5A→15Aになっています。これを取ります。 ECUが助手席の下にあったので、席を取り外します。 中を見てびっくり、凄いのが付いていました。コンデンサーは良さそう。ただハイオク指定みたいなので… スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 19:58 クマポンタさん
  • コンピュータ移設

    延長ケーブル使って助手席下へ移動。 人が座ると押しつぶされそうな気もするが‥ 兎にも角にも終了。 でも、ネジが一本余ってる。何処のネジ?? 確認しながらやったのに、、、歳のせいかなぁ。。。 変な音しないから、まっいいか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 21:18 KZO28さん
  • 点火デバイス変更

    今日は Gear Change Ignition Cut で遊ぶ♪ ミニモニタにステータスを表示♪ のつもりだったんだけど、 かんじんな時に パソコンが 固まってる。。。。 なので、みやすい表示はできずじまいでしたが いろいろやるうち GCICの動作や 操作方法も すこしわかってきた〜 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 19:59 C.A.Mさん
  • エセADL 手直しの手直し?

    前回の手直しで AD変換入力回路の ローパスフィルターの抵抗値を100kΩに したのですが、 AD変換のところを勉強し直していたら、 ”入力信号源のインピーダンスは10kΩ以下にすること” ってなってました。 LPFの100kΩはインピーダンスになるの? ネット検索しても全然わからないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 22:42 C.A.Mさん
  • エセADL 手直し

    温度センサーに 50円の秋月サーミスタを使ったら 10kΩ@25℃でした。 何も考えずに 内蔵プルアップ抵抗を1kΩにしてしまっていたため、 マイナス温度側の電圧特性がよろしくないです。 プルアップ抵抗を4.7kΩにすると よくなります。 あと、数値がかなりふらふらするので、 LowPassF ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月23日 17:44 C.A.Mさん
  • クラッチスイッチ復旧

    スイッチはたしか松田のNA6の。 以前、 付けたことがあったのだけれど、 アクセル全開のままクラッチを踏む というのができなくて どうしてもアクセルが緩む。。。 ドグ側は、APのクラッチ試した時に レバー比変えたりするのに邪魔で 切り取られてた。 なので、復旧工作 溶接しなくても とか思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月13日 20:02 C.A.Mさん
  • えせADL 進捗

    テスト用プログラムを 実車用に調整するのに手間取っていました。 やっと配線作業開始 配線完了しテスト。 キーをひねるも ECU反応無し。。。。 メインリレーのあたりを触ったら カチカチいったので、 カプラ抜いたら、電線抜けてきました。 かしめミスです(汗 配線3本一緒カシメは無理があるようで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 20:09 C.A.Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)