ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • O2センサー用信号偽装の考察

    整備書によればC-D間の抵抗値が10~40Ωあるかどうかが故障診断のようだ。 もしくはC-D間が断線しているかA-B間の電圧は?とそんな感じだ。 現在はAB双方にオートゲージのワイドバンドコントローラーから出ているアナログアウトプットのナローバンドO2ラインの1V線とGNDを繋いだだけの状態だ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月17日 23:17 でじタカさん
  • ECUぶっ壊してコネクターゲット

    こちらむき出しになったECU本体です コネクタとecuを繋いでいる部分は溝がないネジ? のようなもので締められている。 多分ドライバーを指す部分が半田で埋めているかそもそもある程度締めたら頭が取れるとかのいじり防止のネジだな。 これどうしようかな? って悩むこと数分 うすい突起をネジザウルスで握っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月23日 21:21 でじタカさん
  • ECUコネクターの自作準備

    コネクターメスのドナーとして用意したのはバモスのECU ヤフオクで送料込みでも2000円くらいでした。 たまたま格安なモノがあって助かりました。 下調べした結果ECUコネクターはビートと一緒のはずです。 手持ちの延長コネクターを指してみて問題なく使えることを確認。 横の爪を起こしてやるとケース部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月23日 10:08 でじタカさん
  • ECU固定方法の変更

    写真ありません。 ECUを助手席後ろのドキュメントボックスに移設していますが、この度、固定方法を変更しました。 モノタロウで材料を各3個ゲトしました。 小ネジ 18606394 防振ゴム 02041803 フルートノブ 02035187 品名右は注文コードです。 材料を調べれば、どうなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 17:50 つかへいさん
  • ECUプレートの製作

    ECU取り付けの為の台座を作っていきます。 まずは作図。 CADデータからPDFに変換して実寸大で印刷して型紙作成。 最大高200×最大幅260なのでA4用紙でギリですね。 型紙を使いながら材料切り出し。 材料は高200×横300×厚1を2枚。 事情により2枚作成しています。 M6スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 02:36 ksmarmrさん
  • 純正吸気温センサーのB定数算出

    純正吸気温センサー(中古品)のB定数を算出します。 奥の物が吸気温センサーです。 温度Ta:21.4℃ 温度Taにおける抵抗値:2500Ω 温度Tb:90.0℃ 温度Tbにおける抵抗値:200.4Ω B定数:3935 https://keisan.casio.jp/exec/user/1297 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月17日 02:33 ksmarmrさん
  • 純正水温センサーのB定数算出

    純正水温センサー(中古品)のB定数を算出します。 手前の物が水温センサー(メーター動作用ではなく、ECUに接続される方)です。 温度Ta:20.5℃ 温度Taにおける抵抗値:2416Ω 温度Tb:91.1℃ 温度Tbにおける抵抗値:209Ω B定数:3708 https://keisan.ca ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年1月17日 02:21 ksmarmrさん
  • ECU嵩上げ

    リアバルクヘッドとECUの間にカラーを入れて嵩上げ 83897km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 21:56 FFXさん
  • ECU移設リベンジ

    昨日作成してた、冷却ファン付きECUケースの小型化の為、ビシバシ切って貼って継ぎはぎだらけです😅 こんな風に、かなりシェイプしました😅 シート下に設置😅 完成です😆 今後はECU取り出す時は、シートを外さないと出せませんが、納まってくれたので構いません😁 吸湿性、衝撃緩和性、静電気防止も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月25日 14:01 まっつんビートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)