ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ビート購入しました〜!

    随分古い車なのでもともと付いてた、CUチェンジャーは取っ払い。 トランクの中にあるチェンジャーは動かないのでお荷物以外の何者でもありません。 内装も外して余計な配線は全て撤去! ついでにECUとメインリレーもお引越し、ECUは以前の持ち主の方が修理したらしく液漏れも無くて綺麗な感じでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月21日 19:41 ちゃじさん
  • ECU移設

    ECUの指定席はターボの裏にあたります。ノーマルでも気になるこの場所は、素手で触れないくらい熱くなります。そこで、ECUをカーペットの内側へ移設することにしました。 - ECUのケースに採用したのは、薄型のタッパです。 - ECUを取り付け、ハーネスを接続します。 - 蓋を取り付けて完成です。少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 12:38 シバタ マサヨシさん
  • ECU移設

    コンデンンサの液漏れでやられてしまったので、ECUの熱対策として移設しました。 ドキュメントボックスが行方不明になっていたので、オークションでポチリ! これで当面は大丈夫でしょう…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 13:11 MRKSさん
  • ECU移設

    写真は移設完了後のものです。 以前内装リフレッシュで内張りを剥がした時についでと思って遮熱対策などやってみましたが、ほとんど効果無いように感じました。 遮熱対策の効果を期待してECUは元の位置に戻していましたが、遮熱の効果が無いならとECUの移設を実施しました。(背面部かなり熱くなってたのでやは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月13日 21:04 ken-z15さん
  • ECU移設

    このビート、買ってから一度も掃除したこと無いのでは?というレベルで内装が汚れていた。 自分のクルマに関しては潔癖症なのですごく気になった。 カーペットが汚いので、剥がしてフロアのホコリや砂を取り除いていく。 ネズミが住み着いていたような形跡も…。 運転席、助手席、両側やって半日かかった。 カーペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月11日 19:56 ノリ村さん
  • ECUボックス&リレーをちょっとだけ移設

    昨年CDチェンジャーを助手席裏に移設するために内装を剥がしたついでに、ECUを確認したら、修理済み。 ま、遠出するわけでもないし、熱対策とかしなくてもいいよね〜と思ってたのに、その1月後には高速で1200kmの旅に... やっぱり移設した方が良いか? とはいえ、よくある書類ボックス内や助手席下へ移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 13:09 1750QVさん
  • ECUチェック動画あり

    4千回転くらいからアクセルを踏み込んでも、回転数が上がらず「ボッボッ」ってリミッターが掛かるみたいになる症状が出たので、叔父宅にお邪魔してきました。 走り出す前に、アイドリングで2回ほどストールもしてたので、25kmほど離れた叔父宅まで辿り着けるか不安でしたが、4千回転レブ以外何事も無く着きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月13日 19:09 SA10-Rさん
  • メインリレーハンダ盛り

    つい先日からエンジンのかからなくなることがありました。 前オーナーに今までもそういうことがあったか聞いてみたところ、以前にもあったようでその時はその後、交差点のど真ん中でエンジンが突然止まるという悪夢が起きたということです(+o+) その時はECU故障が原因で修理してそれ以降は症状はなしとの事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月26日 02:43 ヴぇろヴぇろあっくんさん
  • ECU移設

    ECUを修理して、またすぐ壊れたらたまらないので、移設しました。いろいろな方のアイデアを参考にさせて頂きました、ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 15:55 ( ̄▽ ̄〃)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)