ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    1週間乗らないと、セルが回るの弱い感じだったのが 先週、ついにカチッとしか言わなくなったので ネットで注文。バッテリー型式もネットで調べて 『28B17R』で、ポチッと発注。 商品届いたので、交換することに。 外してから??気が付いた?。 あれ!確か買ったのはR。 ??? ネットで再確認したけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 18:55 みやまち2000さん
  • バッテリーブラケット製作

    バッテリーを、固定しているブラケットが、かっこ悪い! フニャフニャしていて、剛性感がない! そんな訳で、制作してみました。 でも、ノーマルより重いです。 基本的に寸法関係は、ノーマルブラケットと同じです。 fast engineering バッテリーブラケット すこしでも、スポーツカーの匂いがすれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 09:30 shige.mさん
  • 【DIY】バッテリー移設 その1・・・

    バッテリー移設キット!! 到着!!!(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン BEATは元々、トランク内にバッテリがあります。 それを移動しちゃおう! と言う、KITですヽ(´ー`)ノ まずは、ササっとバラします。 タワーバー取り外し、 スペアタイヤ下のシュラウドを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月20日 22:50 KOTOKOさん
  • 初caos

    増税前の駆け込みで初caos。 何時もは特価の2千円後半~3千円後半のバッテリーばかり使っていましたが青いバッテリーにあこがれていたので…。 子供の運動会終わって、雨が降って無かったので作業。数日は天気が悪いようなので間に合って良かった。 交換前 交換後 外したバッテリー。40B19L 2016/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 16:31 C.スマさん
  • エコランチャレンジに向けて、地味な整備と洗車

    近日実施予定の「エコランチャレンジ」に向けて、地味な整備と洗車をしました。 エンジンフード内側の遮音材が浮いていたのに気が付いたので 遮音材の周囲に、余っていたアルミガラスクロステープを貼って、密着度を高めてみました。なお、この作業後の遮音効果の向上は、特に感じられませんでした。 タイヤの空気圧は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 20:17 ウールさんさん
  • バッテリー交換 Caos N-60B19R/C7

    前回のカオスが8年目にして、突然お亡くなりになりました。(週末しか乗らないのに良く持ったなぁ~)因みに55Bが無くなっていたので60Bに変更。新品を買ったら一度再充電してから装着です。 エンジンの始動、パワーウィンドーが軽くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 12:50 shigemixさん
  • バッテリ交換!

    先日の車検の際に死亡寸前だったバッテリを交換です。 変えるのはホンダ純正とも言えるHAMP製バッテリ、40B19R。 ネットで格安で入手できます(^^;) 元々のホンダ純正品は38B20Rですが、見た目はほぼ変わらず互換性もバッチリ。 覗き窓がありませんが、基本的に見ない(ぉぃ)ので問題ナッシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 22:13 ぐるぐる@BRTさん
  • ビート、11年経過のバッテリーの点検

    ビートのバッテリー(HITACHI Vspec 40B19R)は使用開始から今日でちょうど11年経過したことになるので、点検をしました。 インジケーターを覗くと、中心が赤色、周囲が青色で「良好」な状態を示しています。 端子間の電圧を測定してみると、12.56Vでした。少し低い値になっています。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 10:36 takobeaさん
  • アールズセレクトバッテリーに交換

    ビートのバッテリーを前回交換したのはちょうど4年前。日付まで同じです。 4年くらいだとまだまだ使えると思いますし、実際これまで国産車の場合、たいてい5年以上使ってます。。 でも、ビートは「セルは勢いよく回るのにエンジンがなかなかかからない」という症状が10年くらい前に出たことがあり、その際バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月4日 20:34 shidenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)