ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ビートをツーウエイコートで帯電防止!

    幌にタイヤワックスをコートしたついでに、帯電を防止するツーウエイコートを塗布しました。 (*^^*)  使用したのはコレ。 いつものツーウエイコートです。 帯電防止のコート剤になります。 以前の使用状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/200120 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 19:50 ウールさんさん
  • ビートにワックス&コーティング

    このたび、ビートにワックスがけして、ツーウエイコートでコーティングしましたよ。 前回の幌へのタイヤワックス塗布はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7471478/note.aspx 使用したのはこれら。ピカール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月31日 20:04 ウールさんさん
  • ビートにツーウェイコートを塗布、水ハジキOK!

    この度、ツーウェイコートを塗布しました。 過去の塗布状況と感想はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6476569/note.aspx 市販のマイクロファイバークロス全体を水で濡らし、固く絞ったものを用意。本コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 21:38 ウールさんさん
  • エコランチャレンジのための準備(空気抵抗低減を目指して)

    エコランチャレンジ2022の直前の準備状況をまとめましたので報告します。 まずは、フロントガラスをガラスリフレッシュでスベスベにしました。 SOFT99のガラスリフレッシュはコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 19:34 ウールさんさん
  • 空気整流!⑨鼻血ブー!トヨタの帯電防止コーティング剤を施工

    試行錯誤しつつ進めている空気整流対策ですが、鼻血が出そうないいものを見つけました。 見つけたのはコレ。トヨタ自動車(株)のエアロスタビライジングボディコートです。ヤ〇〇クで送料込み4,500円で購入しました。 塗るだけで、ボディ表面の空気を整流し、操縦安定性が一層向上、「走りの楽しさを提供する」新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月31日 22:22 ウールさんさん
  • 空気整流2022③帯電防止剤ツーウェイコートの施工

    この度、空気整流を目的に、帯電防止剤ツーウエイコートを塗布施工しました。 帯電防止剤を塗布する前に、数仕事をこなしました。 まずは、リアコンビランプとヘッドライトユニットは、ブリスでコート ボディ全面に、シュアラスター社のザ・シュアラスター・ジュニア、天然カルナバ蝋のワックスを塗布します。ヌメヌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 09:01 ウールさんさん
  • ビートに帯電防止剤ツーウェイコートを塗布

    エコランチャレンジの準備をすべく、ボディへの帯電防止対策としてツーウェイコートを塗布しました。いい効果を感じたんですよ。(^_^) ボディの帯電防止対策として、以前は、トヨタ自動車工業のエアロスタビライジングボディコートを使用しており、鼻血ブーの効果を感じていました。 https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 19:35 ウールさんさん
  • クリスタルkeeper施工

    自分でボディーを磨いてからだいぶたちました。 先日ボンネットだけ磨いたんですが、どうも仕上がりに納得がいかなくなってきたのでプロに任せることにしました。 いつもお願いしている人にクリスタルkeeper+軽研磨を頼みました。 この人は軽研磨の値段で鏡面に近い所まで磨いてくれます。 自分の納得 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月5日 18:18 hiro-sukeさん
  • 空気整流!⑩タイヤとタイヤハウスの帯電防止、トドメノ一発?

    トヨタ自動車(株)の帯電防止コーティング剤に気を良くしたので、市販の衣類用静電気防止剤にもトライし、併せて空気整流対策の最終施工もしました。 使用したのはこれ。リンレイのタイヤ一発!Vとライオン(株)のエレガードです。 タイヤ一発!Vは、自動車用タイヤつや出しクリーナーで、成分は界面活性剤、シリコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 22:22 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)