ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビート

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目のNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 19:20 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ローフォルムトランクの自作

    ビートの後ろ姿をより低く見えるようにしたいと、随分前から悩んでいました。 ウイングを着けることも一時は考えたのですが、やはり何かを追加するとどうしても背格好は高くなりがち… そこで閃きました(`・ω・´)! 排熱ダクトを掘り下げ、そこからトランク後方に続くラインを凹ませてやるのはどうだろう? ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 26
    2014年11月21日 22:24 羅漢の白8さん
  • ビートのエンジンO/Hその①、内部はどうだったのか

    ウールさんの紅ビートでは、オイル下がりによる白煙吹きの症状がありましたので、このたび、エンジンをO/Hしました。 報告その①として、40.4万km走ったエンジンの内部がどんな状態だったのかをご紹介します。 ご紹介した写真は、ホンダディーラーのイケメンメカニックさんにいただきました。いつも丁寧なご対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月19日 22:54 ウールさんさん
  • ビート純正マフラーを3代目に更新 ①取り外した(^^)/

    このたび、ビートの純正マフラーを3代目に更新しました。 今回は取り外し編です。 さて~、なぜ純正マフラー?と言われそうなのですが、私はその姿形(特に太いパイプの綺麗な曲がり)、低速トルクと高燃費、排気音(特に赤信号での停止前の音色の変化)が気に入ってます。 相当こだわった純正マフラーなんだろうと想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月21日 22:43 ウールさんさん
  • 「表面レザー化やわらか断熱パネルVer.2」の効果確認

    今年は災害級の暑さだというので、やわらか断熱パネルもVer.2への進化させましたが、その効果を数値で見たく、ちょっとデータを取って、確認してみましたよ。(*^^*) やわらか断熱パネルの新旧を並べてみました。 左が旧Ver.で、右が新しく作ったVer.2です。 重さの違いです。 Ver.2は、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 22:49 ウールさんさん
  • ビート純正マフラーを3代目に更新 ②取りつけた!

    このたび、ビートの純正マフラーを3代目に更新しました。 今回は取りつけ編です。 実際の取付は簡単でした。(*^^*) 実は・・純正マフラー仕様のビートは、信号で止まるのも愉しいクルマなんですよ~。(*^^)v 昨年8月に気づいていた課題(低速トルクがでない)が解決されたのでは?と感じました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年9月23日 20:21 ウールさんさん
  • イグニッションスイッチの交換(その1)

    ビートのポックリ病の1つに、イグニッションスイッチの不良があるそうです。 私は毎日160㎞の長距離通勤をしていますので、突然エンジンがかからなくなることは、どうしても避けたく、このたび、年末年始の休みを活用して、ディマースイッチの交換時に併せて、イグニッションスイッチの交換にも取り組みました。(^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年1月6日 20:37 ウールさんさん
  • 38.5万km、オイル交換+力太郎添加(2023.7)

    先日、「月まで走ったウールさんの紅ビート」ですが、最近は、5,000㎞ごとのオイル交換と10,000㎞ごとのオイルフィルター交換を愚直に繰り返してきております。 最近、通勤距離が長くなったので、オイル交換の間隔が劇的に短くなりましたよ。 「月に到着」に関したブログなど https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月18日 22:12 ウールさんさん
  • エアコンガスクリーニング+ガス補充!

    このたび、エアコンガスクリーニングとガス補充をしてもらいました。 私のエアコンの効き改善への取組状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/summary/13248/ 見えている30周年オリジナルステッカー作りはコチラ https://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年8月15日 22:19 ウールさんさん
  • NEWリアタイヤに交換しました。(^^♪

    今回の整備手帳で、500投稿目になります。 (*^^*) さてこのたび、新しいリアタイヤに交換しました。 交換したリアタイヤ選びについては前回報告のコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7516654/note.a ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年10月5日 21:44 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)