メーター - 整備手帳 - CB125R
-
水温計取り付け② 19,135km
水温計からの配線は車体右側を通しフレームの中へ。 電源とアース線は保護ホースをつけてからフレーム右側を通してシート下へ。 USB電源とグリップヒーター取り付け時に付けた電源ユニットへ繋げてます。 電源ラインが一つ空いてました。ラッキー✌️ ちょうど良い長さに切って、ギボシを付けて電源ユニットの空き ...
難易度
2023年12月16日 18:58 びゅーふシチューさん -
水温計取り付け① 19,135km
暖機とか、高回転で回してる時など、何℃か気になっていたので水温計を付けることにしました。 水温計は小型なデイトナ製をチョイス。 水温センサーはエンジンヘッドから出てるホースに付ける方法にします。これが一番リニアに温度が出るはず。 純正の温度センサーはこの先のサーモケースに刺さってます。 センサー取 ...
難易度
2023年12月16日 18:37 びゅーふシチューさん -
CB125Rに電圧計を取り付け!
バッテリーが上がって大変な思いをしたので、事前にバッテリーの不調を察知できるよう、電圧計を取り付けることにしました。数百円〜1000円程度の廉価品が数多くありますが、信頼性を重視し、デイトナのアクアプローバを3200円程で購入しました。また、カプラに接続するため、キタコのカプラ&ギボシのパーツ(4 ...
難易度
2023年12月10日 17:58 原付2種人さん -
液晶保護フィルム貼り付け
バイク買ったら、まずは、カバーとフィルムですよね。 スマホ買った時と、一緒ですね。 水張りするタイプなので、貼るのは難しかったです。 あんまりきれいに貼れなかったですが、気にしないです
難易度
2022年3月22日 00:25 Keiichi@S13sil ...さん -
メーターに保護フィルム貼り付け
保護フィルムキット一式は密林で購入。 余談ですが密林ってメール便で十分な物でも段ボール包装するのは過剰な気がします。置き配が雑な時があるので。 JC91にも使えます。 フィルムは2種類入ってました。クリアとアンチグレア。 今回はアンチグレアを選択。 貼り付けはスマホの画面フィルムの貼り付けと同じ手 ...
難易度
2022年1月30日 04:37 鱈|ω・`)さん -
メーター表記設定変えてみました。
・REVインジケーターが点灯する回転数を、初期設定の8,000から5,000rpmに変更(キラキラ光るように)。 ・エンジン回転数をタコメーターバーセグメントとピークホールドセグメントで表示するように変更(ピコピコ残像が残るように)。 こういった楽しい演出の力を借りて、少しでも自分を盛り上げていこ ...
難易度
2019年8月28日 21:52 86太郎さん -
SEIWA P173 リペア液晶保護シート(失敗その1)
形状に合わせて切り出して、早速メーターに張ってみました。 シートの表面と裏面を間違えて切り出してしまった事、当然気泡も入りまくりの無残な結果となってしまいました。 早速ジェーソンに新しい保護シートを買いに走る事となりました。 定型サイズからこの形状に切り出すまでに結構な時間要したっていうのにさ。
難易度
2019年8月25日 19:02 86太郎さん -
メーターパネル内部に水包発生
メーターパネル内部に水包が発生した。 画像右下の白くなっている部分です。 メーターのケースと表面のパネルを無償交換してもらいました。
難易度
2019年2月26日 23:50 絵梨夫さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴキャンバス 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(大阪府)
159.7万円(税込)
-
トヨタ プリウスα 7人乗 後席モニター 純正ナビ カメラ ETC(埼玉県)
196.2万円(税込)
-
ランドローバー レンジローバー アダプティブクルーズコントロール レーン(埼玉県)
648.1万円(税込)
-
日産 パルサー CE28N16AW 柿本マフラー K &Nエアクリ(千葉県)
390.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
