ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBX250RS

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2)

    ヘッドライトケースの中でETCやスマホ用にキーオンでバッテリーからの電源が取れるように配線を分岐してあったので、そこに電圧計を割り込ませます。 カッターで被覆を剥ぎ、電圧計に繋ぐ配線を繋ぎはんだ付けします。ブチルゴムの自己融着テープで被覆し、さらにその上から絶縁テープで被覆します。 電圧計側は平端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:33 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)リアブレーキバッドを交換した

    リアブレーキを踏むと「き~」と音が鳴るようになっておりました。 絶版二輪車祭に行った時にウグイスバイクでは、ちょっと恥ずかしいのでブレーキシューの交換を行いました。 特に面倒な作業ではありません。 アクスルシャフトを緩め、チェーンを外し、チェーンアジャスターのロックピースを外せば後輪はスポッと外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:39 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムシャフト・ロッカーアームの交換をしてみた(その2)

    一応念のためエキゾースト側のカム山も測ってみました。交換品程ではないですが、まだ使用範囲内です。 反対側も大丈夫そう… タイミングマークを合わせてカムシャフトをセット! カムシャフトホルダーを取り付け、タペット調整をしてからシリンダーヘッドカバーを閉じて作業完了! 期待に胸を膨らませてエンジン始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:09 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムチェーンを交換してみた

    カムシャフトとロッカーアームの交換も効果が無く、原因の一つと予想される伸びてしまったと思われるカムチェーンの交換に着手しました。 まずはエンジンが冷めるまでの時間で、部品取り用のエンジンをバラします。 本番をバラす時の練習にもなると思ったからです。 オイルポンプやクラッチ等も良い状態に思われるます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月17日 21:41 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジン載せ換え(その3)

    初めてシリンダーヘッドのスタッドボルトを外しました。話には聞いていたけど、固着していてクソ固かったです(失礼!)。 カムシャフト周りは綺麗だったのですが、一万キロ以上動いたエンジンなので、ピストンはカーボンで真っ黒けです。 燃焼室内もご多分に漏れずカーボンで真っ黒け… 手前の大きなバルブがインテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:47 おとう!さん
  • オイル交換 25,000km

    モリグリーン 4サイクルエンジンオイル 冬だけど10w-40、まぁいいや。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:33 チ~さん
  • もあすとっぴんぐぱわー!!

    GB250のブレーキ一式に換装してイケイケな制動力を得たウチのCBX、 調べると2型以降のフロントハブにはVTマグナのφ315ディスクがポン付けとの事。 ほぉ~ チト見づらいけど上から ・CBX(GBの1型) ・GBの2型 ・マグナ これはカチっと効く2型ローターよりも凄そうだぞ! 大径ロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 22:49 チ~さん
  • オイルクーラーを取り付ける

    もうすっかり冬に…(笑) 旧車っぽいコアを仕入れました。 多分、キジマの4ミニ用っぽい。 ホース接続口が細いのが気になる… 性能で行くならアールズとかのコアがベターでしょ。 元のステーは使えない&冷却フィンの修正のためにキリとニッパーでリベットを破壊。 適当なアングルを加工して各部にリベット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月30日 20:08 チ~さん
  • オイル交換 26,000km

    モリグリーン 4サイクルエンジンオイル エレメント交換無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 06:22 チ~さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)