- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- シティ
- カスタム情報
ホンダ シティ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ シティ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるシティオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

τακαさんのシティ
シティのおすすめカスタムパーツ
シティでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
シティのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでシティのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ワンオフ 三口バンパー
ユーロ定番の三口バンパーをワンオフにて製作
一応強度と軽さを考えながら作ったつもりです。
空力や冷却面は分かりませんが街中使用車なんで問題ないと思われます。
ノーマルバンパー 約6㎏
ワンオフバンパー 約3㎏チョイ
シティのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでシティのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK RACING TE37V
以前に13インチでも使ったことがあるホイールですが、今回はワイドボディになったシティにちょうどよいサイズが作られるかもということで、申し込みしました。
無事に最低ロット数をクリアして届きました。相変わらず軽いホイールです。今回は好みの深リムタイプです。車体色と合わせるならブロンズ一択です。タイヤはまだ買ってないのですが、装着が楽しみです。ちなみにオフセットは+5です。 -
無限 CF-48 (6J-14)
1980年代のホンダ車には定番ですよね?知ってる某中古車屋社長が、色違いながら同サイズを6本持ってて、年賀状を作製する事でもらいました。自家塗装で白くして(本田純正、でもチャンピオンシップホワイトではありません)、矢沢永吉さんがCMしていたGRIDⅡ(165/60R14)と組み合わせました。オフセットは確か+38だったかな…。画像はシティの次に買ったマーチへ、履かせたものですが、センターハブが合 ...
-
ATS WHEELS U Type
ATS typeU
7J
以前スプリンターにも組んでました
山口県でシビックフェリオに組まれて
今回縁がありましてシティに。
TOYO 175/55R15
シティの純正外径より一回り大きく
ボッテリして見えます。
165/55R15を仕入れてるので
車高をもう少し下げてから
組み換え予定です。 -
TANABE SSR SSR Type-C
【総評】なかなか14インチでいいホイールが見つからず悩んでいたところに転がり込んできましたw
【満足している点】軽い!これよりも軽いのもあるとは思いますが、驚くほど軽かった!
【不満な点】微妙なサイズだからか中古でもなかなか高い・・・
シティのフロントリップ・ハーフスポイラー
シティをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
丸越エンヂニアリング ソフトウレタン リップスポイラー
短期勝負のリップスポイラー
アンダーにはディフューザつきで設置感があがりました。
リップの素材はコーナー部に貼り付けるショックざいです。他車の流用スポイラーよりシックリ付いていたのでお気に入りアイテムでした。
割れないし、安いし! -
プラダン 自作プラダンアンダーカナード
機能より、少しでもシティの車高を低く見せるために作りました笑
そんなスピードも出ないし効果は??ですが多少は速そうにみえるので自己満足です笑
-
エアウォーカー エアロバンパー
かっこいいけど、FRPだからぶつけたらOUT!!
ジムカーナ用に用意したもんです。
シティのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はシティのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
RS★R エキマグ GT-C
いや、すんげぇ(・∀・)イイ!!ッス
ウチのエンジンと相性ばっちり!
来年は、クローズドクラスで走ってみたいなw
'09/10/22 加筆
車検の音量測定は3回の平均値らしいのですが、平均で103dBでした(汗
一応念のため、フランジサイレンサーを入れてラインは合格です。
というか、支局のラインでは手でアクセルペダルを操作して、ゆっくりあけて、そわっと戻して音量測定するので ... -
? ?
メーカー忘れました。
途中から、テール部を取り外して、車体中央部から切断し、サイレンサー付けてました。 -
スピリットレーシングコブラ スピリットレーシングコブラマフラー
旧車でもたくさんのラインナップ。
相談しだいで小変更も可能らしい。
膨張管内に風車つきで溜めと抜けを両立。
-
不明 ワンオフ
トルク不足だったので知り合いのショップへ加工を依頼しました。
以前付けていたフジツボとハチロクのときに付けていた賀集のマフラーを二個いちにしてもらい角度を多くしてもらいました。
オーバーハングでいえばちょい悪いですが非常にトルクアップしました~(笑)
見た目も良さげですわ。
だいたいプライスレスで造られてます(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シティ CEフィット 1オーナー 後期Fノーマル 5MT(東京都)
199.8万円(税込)
-
トヨタ セラ 純正オーディオATエアコン(東京都)
224.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
