ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ミラーモニター取り付け

    今回は某オークションで格安購入。 時期をみてフロントとリアにカメラを つけようと考えているため購入。 本体は、ミラーにハメコム だけ、配線はフロントガラスと 内装の間を通すけど出てこないように。 配線とは言っても1本ですので ピラーの中を通します。 今のところ、 ETC アンテナ DC モニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 21:38 Nao...さん
  • スピーカー配線 リヤ

    リヤシートの上通してたから下を通しましょう。ということです。 どうすれば外れるか探っていたら3カ所で止まってた しかもボルト締めは1カ所だけ・・・ 簡単すぎでしょオイオイ ボルトの場所はちょうど真ん中あたり 右のシートを倒すとやりやすいかも ボルト外すと手前が引っかかって外れないけど支障ないからこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 21:23 サレナさん
  • クラリオン srt1633

    クラリオンの公式HPではシビックのリアに取り付け可能とはなっておりません。 カバーが浮いてしまうがカットすれば問題ないでしょう。私はカットしないで浮いちゃってますがね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:25 友三さん
  • リアスピーカ交換

    前車から外したスピーカーを見つけたのでリアの純正から交換しました ALPINEの DDL-R170Cです 特に難しいこともなく純正を外してバッフルボードとスピーカーをつけるだけです スピーカーのカバーの部分は出っ張りを切らないとつきません。 ハサミで切れるんですが角度的に切りづらくこれが1番大変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 20:24 ブライアローズさん
  • 中古単体セパレートスピーカーの取付

    中古のスピーカーって安く買えても取付キットが付属してないからめんどくさいし、取付方法が分からなかったりしますよね。 とりあえず経験をと思い、中古で購入したクロスオーバーネットワークの設定のないセパレートスピーカーをフロントに取り付けます。 取付キットなしの為、全て自分で集めて取り付けなくてはりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 13:34 ともっこりさん
  • オーディオ移設

    前々から気になっていたナビを新調しました! しかしEGシビックは画面が下すぎて見にくい(目線を下げないと行けないので危ない!)ので本来1DINのオーディオが入るスペースとエアコンスイッチパネル部に突っ込みました\(//∇//)\ と言ってもナビは地元を走るぶんには全く意味がないので中華製ナビにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 17:11 umincyuradamaさん
  • スピーカ交換

    ようやくカースピーカ交換しました。 イクリプスのE1630GT:(中古品ですが・・・) →純正に対して格段に良くなりました。フロント右スピーカからやっと音が聞こえるようになりました。 もっと早くからやっときゃよかった・・・笑 とりあえずは、安物中古ですが、満足しています。 EG乗りの方、後部座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月24日 18:30 たっち@E-EG6さん
  • 車載カメラ用ステー

    タワーバーを無理やりピラーバーにw 剛性については全く期待してません。 アングル材、バンドでカメラ(携帯)固定用ステーを作りました。 撮影したのは6/28のブログにあります。 しっかり撮れてますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 08:41 たく@riderさん
  • EONONのOEM品?? バックカメラ 取り付け③

    延長した電源ケーブルをバック連動にしたいのでバックランプにカ二さんでつないでみました。 これで取り付けは完了です。あとはスピーカー、内装等、外した部品を取り付けていきます。映像の信号線はまた時間のあるときに見えないように取り回してみます。(今は直でセンターコンソールに向かってますwww) カメラの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 18:07 旧爆音初心者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)