ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン

    エアコンから冷風が出なくなったので、ショップで診てもらったらコンプレッサーとコンデンサーからオイルが滲み出ていました。 自分のEGは平成4年式の前期型。 EGは前期型のエアコンガスがR12で後期型(平成6年以降)が134aです。エアコンガスが手に入れやすい後期型の134aで直したかったのですがパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月10日 22:45 しびろくさん
  • エアコンコンプレッサー交換、コンデンサー修理

    エアコンコンデンサー修理 事故修理です。 新品部品は生産終了でありませんでした。 オーバーホールで対応となりました。 コンプレッサー交換 事故修理です。 新品部品は生産終了でありませんでした。 リビルド品で対応となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:14 へびーまるさん
  • ヒーター修理

    ボロ車なので色んなところが壊れます。^^; 今回は、停車してアイドリング状態で暫くすると暖房が効かなくなり、走り出すと暖かい風が出てくるという不具合。 冬場に冷風が吹き付けるのはしびれますね。^◇^; そして、先週の日曜にディーラーに預けて点検してもらったところ、正常に作動しているということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 13:00 yama1115さん
  • エアコン修理

    1年ほど前に中古パーツを駆使して配管とコンプを交換して冷えるようになったシビックですが、ヒューズがすぐ飛ぶようになり修理しました。旧ガスゆえ部品が欠品なのでまた中古パーツでコンデンサモーター交換。ヒューズは飛ばなくなったのですが、冷えません。。。どうやらまたガスがはいってないご様子。コンデンサでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 23:36 ばんたんさん
  • エアコン修理

    エアコンが効かなくなったので、ディーラーに修理に持ち込みました。 リレースイッチを交換したら、作動するようになりました。 ついでにエアコンガスリフレッシュが半額だったので実施。 両方で8,000円以内で済んだので一安心。 この夏これで乗り切れるとありがたいです。 画像はディーラー展示車のヴェゼルハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 16:36 トライさん
  • 98 Civic: A/C Hoses and Condenser Fan @103050 (その3

    マニュアルには、R134aは、600~650gと書いてある。 小さな缶二本入れては、多すぎるんだな。 一本入れた。 二本目は、重量量りながら入れてみる。 ゲージもいい感じのところを指している。 ホクホク。 んで。 Vent Tempを見ると、53度。 オヨヨ。 目安としてのチャートを見ると、4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 02:04 TCM Markさん
  • 98 Civic: A/C Hoses and Condenser Fan @103050 (その2

    新しいホースをCompressorに装着。 Fan ShroudをCondenserにつけようとするがうまくゆかない。 Mounting Bracketが曲がってるのを発見したし。。。(怒) 加えてあらかじめ装着したFoam Tapeがぶ厚いようだ。 Condenserも外して、Fan Shrou ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 01:51 TCM Markさん
  • 98 Civic: A/C Hoses and Condenser Fan @103050 (その1

    Fan ShroudとCondenserのGapが結構広いので、その効率が悪いのではないかと推測。Sealを貼るにつけついでに新しいAssyを岩石オートより取り寄せた。 VDOブランドなのでそれなりに信用できるかな❓ 左に置いたのは、アコード用のFan。5枚ブレードなので交換出来ないか❓と比較して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 01:33 TCM Markさん
  • エアコン修理

    走行距離 254041km 5月のもてぎのVTECオフの帰り、中央道にてエアコンガスがどこからか吹き出して死亡 ようやく暇ができたのでDラーに持って行ったところコンデンサー右上のOリングが千切れていたようでそこから漏れてました Oリング交換と空っ欠のエアコンガスを補充 17年3ヶ月、走行距離約2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:18 ちゃまEK9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)