ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エキマニガスケット取り付け

    黄色帽子で買ってきました。 チャッチャッと付けて終わらせ れませんでした。 なんとガスケットを付けても排気漏れは直らず・・・ 前回同様スペーサーワッシャーを増やしたり試行錯誤を重ねた結果、 そもそもバネが線間密着して、フランジを締めきれないことが判明。 エキマニ出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月25日 19:35 ずるしーさん
  • 自作直管爆音マフラー制作

    まずは純正マフラーを土台にしてサイレンサ~前から切ります ステンレスパイプを入れます笑 38パイです 溶接はしないで穴開け笑 こんな感じ 排気悪そう(笑) 見た目はしょぼい 個人的に真ん中出しがお気に入り。ワイヤーで吊り、漏れもアルミテープで簡単にふさぎました。まあ見た目はうんちですよね。パワーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月16日 02:48 りゅうちゃんEKさん
  • マフラー交換

    純正マフラーは音も見た目もしょんぼりだったので、変えてみました。 テクニカスポーツ VISION-R スポーツマフラー ヤフオクにてゲットした中古品です。 ジャッキアップしてウマをかませ、 バンパーと右リアタイヤを外します。 個人的にマフラー交換最大の敵といっても過言ではないのがコレ。 セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月8日 21:11 白銀しおんさん
  • DC2 98スペック純正エキマニへ交換

    某オクで落として軽く磨きました 中華ジャッキが低床リジットラックの一番下しか上がらず、かけ直してる時間もなかったのでそのままトライ! 純正マニは分割部分が固着してるの把握済みなのでまるごと外して知恵の輪でぐるぐる回しながらなんとか外し DC2マニもぐるぐる回してなんとか装着、、 とあるデータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月9日 19:04 タイプCさん
  • 無限マフラー取付

    ヤフオクで購入した無限のマフラーに交換します!人生初の無限パーツです! 今回はリアピースのみの交換なので簡単です。画面中央にあるスプリング付きのネジ二本と吊りゴム二個を外すだけです。 気になったのでリアピースなしの状態でエンジンをかけてみました。(笑) 意外といい音がします、もちろん爆音ですが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 21:23 204Wraithさん
  • エキマニ交換失敗orz

    失敗したなら載せるなとか言わないでください(涙) 前に部品取りのCR-Xから外した、ZCエンジン用の社外エキマニをつけます。 ZCエンジンはD型エンジンがベースで、海外ではD16A6とかそんなような名前だったと思います。はっきり覚えてないです間違ってたらごめんなさい。 なのでD15Bエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月24日 11:11 ずるしーさん
  • 5ZIGEN【Pro Racer ECON】

    電気の流れを整えるためのアイテムではなく 燃焼効率を向上させる「チューニングパーツ」である ノーマルでも十分な性能を備える昨今のクルマには、さまざまな制御機能が搭載されている。それゆえに単純に吸排気系のパーツを交換して効率を上げようとしても、性能(パワー)アップは難しいのが現状。では、どのよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月19日 21:39 TYPE-ARAさん
  • フランジ変更とちょい延長

    かずっち製作所でやってもらいました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月25日 11:24 リプトン☆★☆さん
  • FD1 ワンオフフルストレート制作

    いきなり完成系 まず純正リアピースの中間側をタイコとツラでぶった切ります コーナンでこんな感じに売ってる単管(48.6Φ)を1m買ってきて ギリギリ突っ込めないくらいなのでグラインダーで削ってぶち込みます これだけでは走行中にすっ飛んでいきそうなのでドリルで穴開けて金属用タッピングビスで共締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 00:07 丹羽誠さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)