ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーターブラシ交換

    走行距離が20万キロを超えたので予防整備でオルタネーターのブラシを交換しました。 いざブラシを取り出してみるとまだ4割は残っていたので急いで交換する必要もなかったです。 社外のオイルクーラーを取り付けているため、オルタネーターを外すだけなのに1時間掛かってしまいました。 ひとまず、心配事がこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 00:02 はねっち。さん
  • 98 Civic : Add on Horn (その3)

    このリレーは、取り付け部が金属製なので、Hood releaseのボルトで固定できる。 良い感じで納まってる。 んで、しっかり思惑通りに鳴るし ( ^ω^)・・・。 WireをTie wrapで固定して、、、 黒ペンキが少量残っていたので、吹きかけた。 両方高音を発するが、微妙に違う音だ。Dua ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月13日 13:05 TCM Markさん
  • 3Dアラウンドビューの常時録画その2

    3Dアラウンドビュー https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/6861841/note.aspx のモニターへの出力映像を常時録画するために、いろいろ試行錯誤してます。 ノイズが入ったり、車内の音声を入れようとしたり、画質そのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 02:28 マサ21さん
  • メインリレー交換

    シビック定番トラブルと聞いてずっと前に手に入れてありました。 新旧比較〜特になにも変わってませんが安心のために!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:01 タケ@KB1さん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターを15万Kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 14:30 myEG6さん
  • ディストリビューター交換(中古)

    ある日のサーキット走行後にピットロードを走っていたらエンジンルームから「キュルキュル」と音が… ベルトの音ではなく、鉄が擦れる感じのキュルキュル音。 エンジンを止め再びエンジン始動すると、さっきより大きめの音が出るように。 その瞬間に分かった事はディストリビューター内のベアリングが焼き付いてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 19:51 ~風来坊~さん
  • ウインカーリレー交換失敗

    KNC製フラッシャーコントローラを購入したので、取り付けしようとしたのですが、旧車の洗礼?を受けましたw どうせヒューズボックスだろうとヒューズボックスを確認しましたが、ウインカーリレーが見当たりませんでした。ウインカーを動作させるとやはりヒューズボックスから音が聞こえました。 しばらく調べてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 22:42 Ikyoujiさん
  • オルタネータ ブラシ交換

    充電警告灯が点灯したのでバッテリ電圧を測定してみると充電していない・・・ オルタネータを降ろして確認してみるとブラシが消耗しているだけでした。 走行距離22万キロなので仕方ないですね。 原因がICレギュレータとかじゃなくて良かったです。廃盤なので・・・ (DC2用のオルタを流用しているため画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 23:40 はねっち。さん
  • 再始動時エンジン点かない!解消! メインリレー交換

    熱くなったエンジンを切って、 すぐ点けようとすると一瞬かかってすぐ止まる 現象に悩んでいました。 ガソリン入れるとき困った。 webにてメインリレーが原因の可能性あることが判明 Amazonで購入 左 もともと 右 購入品 改良版らしく、大きさが異なりましたが 抜いて刺して 交換完了 どうやら エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 23:32 おしっくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)