整備手帳 - シビッククーペ
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
バンパー作製
ベースはこのバンパー使って、、 オデッセイのバンパーの下半分と合体。 こんな感じで。 ホームセンターの黒ラッカースプレーで塗って出来上がり。 さすがにこれではカッコ悪いです。。😭 補助ランプは恐らく180SXのをバラしたヤツ。
難易度
2025年3月30日 19:57 manZo.Racing.27さん -
昔EG6に付けてたボメックスのバンパーを修理して取り付けてみました!
このバンパーは真っ二つに割れて ずっと家の裏に放置してたんですが なんとか修復してもらって 綺麗に?取り付けれました😅 正面からみたらこんな感じです いや〜懐かしい😆
難易度
2022年5月29日 21:35 ウィード店長さん -
サーモスイッチの交換とクーラント交換
ある日、ラジエターのファンが回りっぱなしになっている事に気づきました。 エンジンを止めれば止まります。 サーモスイッチの故障のようです。 部品代は2500円くらい。 クーラント液も出てくることだしついでにクーラント交換も行いましょう。 クーラント液の処理に関しては、100均に売ってあるペット用のト ...
難易度
2020年8月10日 21:41 しび襟さん -
アイドリングバルブ交換
通常だとエンジンをかけた時やエアコン使用の時に、ブォーーンって回転が自動的に制御されて 快適に低速運転もできるのですが、バイクや手動チョーク車のようにアクセルを踏まないと止まりそうな感じになる時があります(Back to The Future 3 の、ガソリンのない過去の1885年の世界でデロリ ...
難易度
2019年8月5日 15:48 もっ…さん -
-
フロントアライメント調整
車高を上げ下げしたので、フロントのアライメントを調整。 リアはやったことが無いとも言う… 今回は、左右ともトーアウト0度1分で調整。キャンバーついてると、少しアウトの方が曲がるって雑誌にあったので試してみる。最近ずっと±0だったから。 さて、どうなるかな。 (てか、リアってどんな値なんだろう…)
難易度
2018年11月27日 12:44 ぴろ@AP1さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビッククーペ B16B-VTECエンジン換装 5速MT換 4輪デ ...(奈良県)
248.0万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
シトロエン C5セダン 電動革シート キー2本 レグノ 整備手帳(埼玉県)
138.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
