ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント全下げ!

    プリロード少しかけて全下げしました! 前後いい感じのバランスになりました! 後はホイールですねー😅 ゾリゾリ言うようになりました笑 ダンパー硬くしないとフェンダー巻き込みそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 20:39 かめきち大根さん
  • RS✩R

    予算上RSRのダウンを取り付けました。乗り心地はあまり変わらないですね。これによってドラレコが買える(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月3日 03:03 不夜城の極さん
  • Blitz車高調組みました!

    フロントは冬なのでやや高めにしました。 あと20mmくらいは下がると思います。 リアは全下げです。 いい感じに下がってました! バネ変えてまだ下げれるけれど冬なのでちょうどいいかと 結構スポーティーになりましたね。 ワイトレ買ってツラ出したいです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月16日 10:18 かめきち大根さん
  • 車高調整

    BLITZ車高調装着時からメーカー推奨高さよりも高かったので調整してみました。 実は車高調整は初めてなので調整方法が間違ってたらすみません... 足回りも汚れててすみません(汗) ① 調整したい寸法を決めます。 ② Aの寸法を測定します。 ③ Bのナットを付属の専用工具で緩めます。 専用 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年12月25日 12:12 ume33Oさん
  • BLITZ ZZ-R 取り付け

    before & after フロント、リアともにメーカーの推奨にセッティングしてもらいました。 エンジンルーム内がBL⚡TZに統一されつつあります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月21日 21:59 HATCH660さん
  • フロントダウン

    マフラー取り付けに合わせてフロントを2センチ下げてもらいました! 見た目はとてもよくなったのですが、フロントスポイラーが結構危ない感じでさっそく擦ってしまいました。自宅の車庫もギリギリなのでまた時間がある時に全体を1センチあげたいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年10月3日 07:49 『斬』さん
  • BLITZ ZZ-R 車高調

    純正サスを外します。 ロアアームのジョイント部を 外さないと外れませんでした。 他に方法あるのかな? 純正をバラします。 アッパー部再利用のため。 キット品にアッパー部組み込み。 取り付け。 ショートストロークなので 組み付けは簡単! メーカー推奨値にて! 徐々に調整します。 リアは簡単だったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 18:51 morievoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)