調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)
-
☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆
走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。
難易度
2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん -
リコール届出番号:5552(ステアリングG BOX)対策部品交換
安心快適点検に併せて… 例のリコール「ステアリングG BOX」対策部品交換🔧 https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/241003_5552.html ZR-V及びCIVIC 2車種8型式 97,543台が対象。 FL1/4は 「ギヤを噛み合わせるため ...
難易度
2025年4月27日 19:08 たけ2号さん -
ステアリングラックリコール対応
去年からお知らせのあったステアリングラックのカクカク問題の対策作業と燃料ポンプのチェック、ステアリングラックはバネ交換とグリス補充でアラインメントの変化はないから一時間以内で完了、そもそもディラーにはちゃんとアラインメント調整できる設備がないとか(?)、対策の妥当性は聞いてみたけど把握できてない模 ...
難易度
2025年2月21日 15:10 maneki-nekoさん -
ドライブシャフトグリス漏れ再発かも
スダッドレスタイヤへ交換していたところグリス漏れを発見💡 今年7月に部品交換したばかりなのですが。 後日、Dへ持ち込み確認してもらう予定です。 グリスが垂れ落ちてる Dへ持参して確認してもらったところ、前回7月の作業が不完全だったとの事。 代車は、これを借りました。 ハイブリッド、A/Tとなり ...
難易度
2024年11月30日 19:42 suzuki164さん -
フロント異音調査と点検・車高調整
先日、走り始めの低走行にフロントから シャン・シャン・シャン・シャン・ と接触音が(^_^;) しばらく走っていたら鳴り止みました。 最近でたリコール箇所では無さそうなので フロントハブ塗装作業に併せて異音の調査と各部点検しました。 各部増し締め確認します。 ひと通り終わって問題無し。 ブレーキ ...
難易度
2024年10月13日 02:43 shima.さん -
フロントハブの錆取り&塗装
先日のリアハブ塗装に続いてフロントもハブの錆び取りと塗装をします。 使用材料はリア編を参照して下さい。 サッサとホイールを外します。 錆びてますね(^_^;) ブラシをドリルに取付てウィ〜ン ワイヤーブラシでゴシゴシ 錆び取りのメインはワイヤーブラシです。 パーツクリーナーで洗浄と脱脂 ローターの ...
難易度
2024年10月13日 02:03 shima.さん -
【忘備録】クラッチマスターシリンダーの異音
約半年毎の儀式。 ホイール履き替えで預けた際に注油。 どうせ交換しても鳴るのは鳴るのだろうが、50,000km越えたし次回は交換してもらおうかな?
難易度
2022年6月2日 00:40 だぜさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビック 2年保証当社試乗車ナビDレコRカメETC地デジ(兵庫県)
415.4万円(税込)
-
テスラ モデル3 エンハンスドオートP/後席ディスプレイ/ETC(静岡県)
450.8万円(税込)
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
