ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エッチ

    ステアリング オーナメントプレート。 FIT GE8用のがあったので取り付け。 ちょっと寸法が大きいので、ハサミで切って調整し貼り付けました。 立体感があります。 ええ感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月31日 15:15 ごくろーさんさん
  • 5ミリスペーサー取り付け

    ワイトレ取り付けを断念しましたが、意地と言いますか、5ミリスペーサーを取り付けました。 (ワイヤーブラシが見つからなかったため、ハブ面のサビを落とさずに付けました。後でハブリングがはずせなくなるかも…) 実は5ミリも入れるかどうか悩みました。 というのも、色々な説がありますが、協栄さんのスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:32 みすたーほりっくさん
  • マッドフラップ取り付け①

    フロントタイヤの後ろがめちゃくちゃ汚れて汚れが取れないので、マッドフラップを付けることにしました。 汚れが取れるならば、プロテクションフィルムを貼ろうと用意してましたが、どうしても汚れが落ちなかったので。 まずは洗車。 手持ちのものでは落とせなかったのですが、一応やります。 コーティングの普段のお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年8月15日 20:25 みるく♂さん
  • リアを15mmワイトレでムッチムチにしてみたり

    かねてから準備してあった15mmワイトレを持参し、いつもの場所で純正ハブボルトを数mm削ってもらい5mmスペーサー→15mmワイトレへ変更🚙✨ ※作業風景は大人の事情で割愛します|壁|ω-`*)コッショリ 真後ろから( 💗´ д ` )ハァハァ ちょい斜め後ろから( 💗´ д ` )ハァハァ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月18日 16:31 τακεーρ☆さん
  • フロントのキャンバーをほんの少~し寝かせてみたり(-ω-*)スヤァ~っとな

    なんとなくの思いつきですが、リアと比べてあまりに垂直になっているフロントのキャンバー角が気になりだして、純正調整範囲のMAXに寝かせてみようかなと(-ω-*)スヤァ... 作業内容は他に詳しく書かれている方いっぱいみえるので割愛|壁|彡サッ💨 ショックアブソーバープレートと位置決めピンを外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月30日 16:29 τακεーρ☆さん
  • フロントキャリパーカバー取り付け

    キャリパーカバー取り付けをしました! ブレンボキャリパーカバーは一部では販売しているみたいですか、なくなってしまったみたいですね! シビックのフロントはLサイズがいいです。 湾曲しているタイプだとしっくりきます。 湾曲とは、写真を見て下さい。 取り付けは、、、、YouTubeみてくだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月17日 22:44 ・・78さん
  • マッドフラップ取り付け②

    リアのマッドフラップ取り付けです。 まずはフェンダーのネジを取り外します。タイヤを外さない場合は、こんなラチェットドライバーでやる必要があります。 まずはここのネジを使って固定します。 固定できたら水平を確かめながら、あらかじめ開けておいた二箇所の6.5mmの穴にあわせて、ホイールハウスのカーペッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 13:59 みるく♂さん
  • フロント夜間用イルミ

    デイライトとの切替代わりに ちょっとイルミ追加 夜間は、それなりに🌟 デイライトとの切替代わりに ちょっとイルミ追加 夕刻は控えめな見え方 物理的固定(配線止めで固定)と、防水のための追加のシール材封鎖追加 配線をここからエンジンルーム内へ引き込み この製品は、プラスチック管で一応シールされ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:18 pomoqさん
  • アライメント測定・調整

    備忘録.3 車高調を入れ慣らし走行も終えたので、いつもお世話になっているショップでアライメント測定および調整です。 地元豊川の東三河アライメントセンターさんはとても親切で丁寧に作業してくださり安心して任せられます。 (*´∇`*) (*´∇`*) (*´∇`*) (*´∇`*) (*´∇`*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 16:07 ネオタカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)