ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • マッドフラップ取り付け

    純正のマッドガードをつけていなかったので、マッドフラップを取り付けます\( ´ω` )/ 物はラリーアーマーという有名ブランドのものです。 海外から直送なので、購入の際は時間がかかるのでお気をつけて!_(:3 」∠)_ 時が過ぎること12日 意外と到着が早くて驚きました\( ´ω` )/ 外箱か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月19日 22:38 xぽんずxさん
  • リジカラ取り付け

    「リジカラフェア」は、富山市では7月上旬に「スーパーオートバックス富山南」にて開催されており、今年は7月1日(土)・2日(日)に開催予定になっていたので事前に予約して、1日(土)の装着となりました。 リフトアップ後、アンダーカバーを外して取り付け作業に入ります。 手前に置かれてるのが、外されたアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 16:40 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • 空気圧センサー圧力低下(2日後)

    前回右前が圧力低下した為、右前後のセンサーを入れ替え圧力低下の有無を確認しましたが2日経っても圧力低下は無し😅 右前圧力低下確認した時、何回か閉め直し今回に至りますがパッキンの劣化で当たり具合により漏れた可能性が考えられます。 明日新しいタイヤに取り付け今後も確認して行きたいと思います😄 ダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:47 Ziiziさん
  • ツラウチのリアにワイトレ取付てツライチに

    車高調装着によりリアの純正ホイールがツラウチになりました(汗 そこで20mmのワイトレを入れました。 ワイトレですが価格も精度もピンキリですが、ココは安全に関わるのでケチらず、ハブリング付きのコレを取り付けました。 ワイトレの詳細はパーツレビューを見てください 取り付けるとこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年9月26日 12:50 ume33Oさん
  • ジャッキアップポイントの視認性を良くする

    奥まった位置にあり、覗き込んでもイマイチわかりづらいジャッキアップポイント ジャッキスタンドをようやく購入したので、お試しがてらジャッキアップして下へ潜る 赤い塗料でも塗ろうと思ったのですが、家に丁度いいものがなく… という事でアルミテープを貼ってみました これで次回から少しは捗るハズ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 20:27 NAMさん
  • TRIP 18 忘備録〜マックガード取り付け方の注意点❗️

    シビックの純正ホイールは値段が高い❗️なので防犯にマックガードを付けてみました🤗🤗 一応取り付けるボルトはバルブキャップのボルトにしました❗️ まずは取り外しですが、電動インパクトはNGなのでレンチで外します❗️因みにブラックの純正ナットは電動インパクトで外すと塗装が剥がれる可能性大です😁� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 16:28 白雪.さん
  • リアアーム類1G締め直し

    作業しやすい様にスロープ等で車体を出来るだけ上げときます ※前輪の車輪止めを忘れずに ※この作業によって車高・キャンバー・トーの変化が起きる場合があります(ブッシュの捻れが緩和されるため) ボルトナットを緩めます ロアアームAの2箇所 ※これから緩めるボルトナットは再利用不可となってますので再利 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月4日 14:28 さぼてん@さん
  • ロッソステッカー補修

    また高圧洗浄で削った右下の「o」を補修します。 養生テープでラインを揃えて… 貼り付けて、容赦無い目押しアタック! 完成! だがしかし! 白文字のステッカーに対し 「o」はシルバーでしたw ワカチコワカチコw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 21:26 クワトロ風バジーナさん
  • フロント夜間用イルミ

    デイライトとの切替代わりに ちょっとイルミ追加 夜間は、それなりに🌟 デイライトとの切替代わりに ちょっとイルミ追加 夕刻は控えめな見え方 物理的固定(配線止めで固定)と、防水のための追加のシール材封鎖追加 配線をここからエンジンルーム内へ引き込み この製品は、プラスチック管で一応シールされ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:18 pomoqさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)