ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 5年目の車検

    本日5年目の車検でした。 走行距離:47510km 写真は代車のNーONEです。 車検を受けるにあたり車高やホイール出ツラがヤバいかもと思い現状維持のままで1ヶ月前に事前検査を受けたのですが、車高やホイールは問題無かったのですがマフラー近接音量が85dB以上有るのでアウトって言われました⁉︎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:19 ume33Oさん
  • 1回目の車検

    シビックを買って初めての車検を受けて来ました! 買ったディーラーで受けたのですが、15万くらいかかりました😅 ただ問題なく終わって良かったです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 17:39 SUKECHANさん
  • 車検2

    CIVIC 2回目の車検 走行距離:35,374km 代車:N-BOX 1.検査+定期点検整備 →とりあえず問題なし 2.お勧め/お手入れ →【保安基準不適合部整備】  !)ナンバーステー取外し  ※前回の車検では通ったステーが今回はNG   ボディに直付けして返された  ウォッシャー液補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:35 CGR.@兄貴さん
  • 2023.03.16 車検(検査+定期点検整備)

    車検に通してきました(1回目) 基本的にどの部分も良好でした。 走行時、アクセルから足を離した時に急激な減速が見られたので相談しましたが問題はないようなのでヨシとします。 バッテリーの能力がまあまあ落ちてきているので半年後くらいには取り替えになるかもしれません... ワイパーゴムは交換してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 19:42 094nokkunさん
  • WIP No.369-補足

    昨年末、車検の際に https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2531149/7159691/note.aspx バッテリー測定もしていた結果を アップしていなかったので あらためて。。。 CCA 729ですし、 全体としてもバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月13日 20:50 RB1/3さん
  • 1回目の車検

    1回目の車検。49,363km。バッテリーとプラグ交換も一緒に行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 10:36 crxef8さん
  • 67.【備忘録】車検(初回)

    早いものでもうすぐ納車して3年 初回の車検を受けてきました ODO 15,811km 前車を購入したのが都内に住んでいる時だったので前車では都内のDでお世話になっており、その時は写真付きの整備レポートを貰っていました 現車になって、現住所に近いDでお世話になるようになり、写真付き整備レポートがな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月5日 19:27 こうちゅうさん
  • 【忘備録】初回車検

    早いものでもう車検です。 先日エンジンオイル漏れを発見したので対応してもらいましたが、それ以外はコレといった問題は全くなく車検パス。完全なる合法車両です。 ちょっと気になってたROSSO MODELLOのマフラーは92db。バッテリーはすこぶる好調。ブレーキパッド残量も前後とも8.3mmでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 13:31 おーさー☆黒ゴリラさん
  • 2回目の車検でリフレッシュ

    走行距離76441キロで2回目の車検を受けました。 整備内容です。 距離もまあま乗ったので、予防整備として補機ベルトの交換を実施。5万キロあたりから異音がしていたクラッチマスターシリンダーの交換。 2年程前にアンダーカバーをぶつけてベコベコになり、気になっていたので交換。ついでにエバボレータの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月2日 17:39 ウリューさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)