ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • パイオニアカーナビ・カメラ・ステアリング流用・前後ドラレコ取付

    カーナビ パイオニア:AVICーRZ710 最新のカーナビをインストール ボタン操作音が変わってたり、スライド操作になっていて使いやすそうでした。 ステアリングスイッチ・バックカメラ流用しました。 ドライブレコーダー セイワ:PDR800FR 持込み商品ですが、良く取付する商品です。コンパクトでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:42 ドライブマーケットさん
  • ケンウッドMDV-M808HD取付♪

    純正のカーナビ付きでのご入庫になります。 こちらを取り外し、社外ナビへと交換致します。 ばらした後になります。 外す際はしっかり養生をしましょう。 力加減を間違えない様に慎重に作業に当たりました! 使用した部品はエーモンから出ている2227と2067と2278で取付可能です。 見えない所も綺麗にが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 15:56 ドライブマーケットさん
  • Gathers9インチナビ流用取り付け

    今回はフリード等に設定のあるGathers9インチ純正ナビの取り付けをざっくりとご紹介します。 かなり適当で端折っている点ご容赦ください🙇‍♂️ それと各所の養生は過剰なレベルでやっておくと良いです👍 追加で、バッテリーのマイナス端子も外しておく事で電気的にも安全に作業が出来るかと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月9日 23:07 ユグさん
  • 22.10 バッフルを作る!切り出し編 【アウター化】

    下準備編でALPINEのバッフルを救出したので、ここからはMDF板の切り出しを行います。寸法はALPINEのバッフルに合わせ内径がΦ140,外形がΦ170で切り出しします。12mm厚のバッフル×4と5mm厚×1を切り出します。(5mm厚のを切り出した理由は次の整備手帳にて説明します。) いつも自在 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 10:16 stadion(スタ)さん
  • 【内装ばらし】カーナビの取り外し手順

    センターコンソール サイドアームレストを取り外します。 端から引き上げて爪を外します。 センターコンソール サイドガーニッシュを外します。 内装はがしを隙間に差し込んで、スイッチ脇の爪を外します。 順番通りに引き上げて爪を外します。 ③を引っ張るときに勢いよく引かないで! ④の爪が奥にあって折れて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年5月2日 20:15 みすてぃさん
  • アルパイン7DNX2取付

    ディラーオプションナビ VXM-185VFi状態でのご入庫になります。 純正ナビと比べ 社外ナビはコストを抑えることが できます。 今回、お取り付けしたナビが アルパイン 7インチモデル 7DNX2 になります。 コストパフォーマンスが良く Apple CarPlay Android Auto ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 12:13 ドライブマーケットさん
  • ナビ取付本番 全部カプラーオン&ステリモトライ

    閲覧ありがとうございます。 本日ナビをDIYで取り付けました 機種はサイバーナビCZ901です 冒頭で説教じみてて申し訳ありま せんが、ショップでナビを取付る 場合は費用は1万円~2万円くらい だと思いますが、DIYでかかる 時間と必要な工具、手間を考えると 決して高くはなく、むしろ安い く ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2018年3月25日 22:54 カピバラ301さん
  • 【補足】ホンダ純正9インチプレミアムナビVXM-197VFNi 取付

    この整備手帳を読まれる前に取付時の詳細を記載している、こちらを先にお読み下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/224083/car/2577925/5133936/note.aspx 車両側のコネクターは全て刺さりますと記載しましたがこの青色コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月17日 06:29 ume33Oさん
  • ポータブルナビを取付けてみた!

    先日、突発的にポータブルナビをポチッてみたのでその取付けでも。 世間一般的には、新車購入時にオプションで純正ナビ等を取付ける方が大多数だと思いますが、マイシビックはノーオプションで納車しているので、色々と後からトッピングしていきます。 元々ナビは使用頻度が低く、普段はスマホのナビで事足りていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 10:49 michi@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)