ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DMH-SZ700 アンドロイドオーディオ カロツェリア

    ブランケットが載ってたので、ホコリがついてますが、画像はそこそこ綺麗✨ 音はめちゃくちゃいいのですが、CarPlayは、使いずらいとクレーム言われてます。 難しいなぁ🤔 バックカメラは認識してますが、HDMIを買ってこないと、スマホの画面が、ナビに映らないし。 Androidaudioだけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 19:34 86 初心者さん
  • サイドカメラモニター・スタンド交換

    運転席側のサイドカメラ用モニターを付属のスタンドを加工して取付けていたんですが、炎天下の車内の暑さに負けて両面テープから脱落する事が多々ありました。 っで色々考えて対策したスタンドがこちら! ↓ ↓ 使わなくなったスマホスタンドにモニターを挟みました♪ スマホスタンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月20日 12:53 ume33Oさん
  • 20.08 アンプ交換【PRS-A900→RS-A99X】

    お盆で暇だけどやることも無い…という事で思い切ってアンプのアップグレードに踏み切りました。 ナビを変えるか迷いましたが、910系かそれ以降でまたカロxのものが出てくれる事を期待して敢えて変えませんでした。 アンプならそう簡単に新しいのは出ないので、ずっと欲しいと思っていたA99Xを購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月12日 16:57 stadion(スタ)さん
  • スピーカー交換 後編

    前編でスピーカーまで辿り着きました。 ※前編はコチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2715490/car/3086149/6717345/note.aspx 純正スピーカーネジ1本と両面テープで固定されています。 参考程度に純正スピーカーとTS- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:35 くろ3419さん
  • サブウーファーTS-WH500A取り付け

    せっかくデッドニングしてスピーカー付けたんですが、なんか音がいまいちなので、人生初のサブウーファーを購入 運転席下に付けてる人が多い様なので確認。エアダクトが出てますね、困りますね、 どうせ塞ぐなら切っちゃえ。なんか、DIYというより破壊ですね、もう・・・ ダクト分5cm奥に入りました。ゴムブロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月12日 19:48 supponsukeさん
  • ザブウーファー取り付け

    ザブウーファーTS-WH1000Aを導入しました 付属品のバッ直ケーブルを引きます 助手席足元から引き込みました 市販のグロメットに10Φのコルゲートチューブを斜めに刺してコーキングで防水処理 本来はバッテリーの+端子外しが正確ですが、ケーブルのヒューズを抜いて作業 フェンダーライナーを捲ってフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:25 むい。さん
  • WIP No.252-補足4

    11スピーカー 用ツイーター を 設置しましたが 走行中に押し込んだ配線からか コソコソ音 既存の配線を繋ぎ合わせ 長すぎましたかね… 一度、元に戻して スパイラルチューブSを 使い 配線保護と束ね、 ビニテで保護 こんな感じに 納めます 明日以降、 再度、取り付けにかかります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月24日 20:16 RB1/3さん
  • フロントスピーカー交換

    いよいよスピーカー交換です! 今回使用するのは父が以前使っていたマグナットの13cmスピーカーです! 父の車人生史上最もオーディオの完成度の高かったハイエースから先代ステップワゴンスパーダまで使っていた事もあって、オレとしても長らく耳に馴染んでいて思い入れがかなりあったので譲ってもらえて本当に良か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月10日 23:24 MAX☆OKUDAさん
  • Blu-rayプレーヤー搭載

    ナビでDVDは見れるけど、長距離でのドライブで録画してCMカットしといたBlu-rayが見れたら便利だな〜ってことでやってやりました! ヒューズからシガーを取ろうかと思ってディーラーで確認してもらったら、ヒューズから車体側には結構面倒なリレーとかが組まれてるようで、もしもの時にどうなるか分からない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 12:24 MAX☆OKUDAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)