ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 20.08 イコライザ設定し直し 【A99Xインストール後調整】

    またまたイコライザを設定します。 いつも通りREWを使ってやるのですが、段々とイコライザ調整のコツが掴めてきました。 この整備手帳は今回の設定の紹介です。 これはイコライザに関係ないタイムアライメントの数字w イコライザを設定する前に各スピーカーの音量設定をする訳ですが、ここの設定次第でイコライザ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月25日 21:48 stadion(スタ)さん
  • 22.12 今年最後の調整! 【2022集大成】

    2022年は久々に(5年ぶりくらい?)自分の車以外のカーオーディオを聴くことが出来て参考になるよい機会でした。 5月のそのオフ会を経てSWとTWを交換し、プレーヤーも変更しましたが、今回はそれらの最終調整です。 画像は今年のシステム構成図です。よほどのことがなければ来年もこの構成のままになると思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月31日 18:32 stadion(スタ)さん
  • 真:イコライザー調整

    測定マイクを新調しましたので、イコライザーやり直しました。 もの凄く音がはまりました。これは良い! 運転中に涙ぐみました。…歳かな…危険危険 調整結果(周波数特性)です。 20kは聞こえないですが、イコライザーでは効果があるので変にならないレベルで上げてます。が、音量全く変わりません。 500 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月3日 12:39 nmkさん
  • パッシブネットワーク取り付け

    これ、スピーカーに標準で付いてるパッシブネットワークですが、付けてませんでした 😅 純正のスピーカー配線の途中でツイーター、ウーハーの周波数設定がされてるものと思ってたので、単純にスピーカーだけ交換してました 😓 純正ツイーターを改ためて見ると、付いてますコンデンサー 今日行った、ウィニングと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 17:12 かずくん-4819さん
  • フロントバイアンプ化

    以前に買ったバイアンプ対応クロスオーバーネットワークを取り付けて、リアスピーカー出力をフロントツィーターに接続してフロント2wayの4スピーカーそれぞれで調整出来るバイアンプにします。 音場設定がよりやり易くなるので、はっきりとしたボーカルの定位を出したいと狙ってます。 まずは、ドア内張りを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月5日 17:51 かずくん-4819さん
  • 23.06 スエード調シート貼り直し 【シワ改善】

    昨年12月、BlieSMaのツイーターをつけるとき、最後にスエード調シートを貼ったのですが、単品ではシワが無いように貼り付けたものの、いざ取り付けるとドアの内張りと干渉してシワがものすごくできてしまうことが分かりました。このまま放置していても良かったのですが、来月のオフ会に向けて修正します。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月17日 16:42 stadion(スタ)さん
  • 20.08 A900→A99X 特性比較【REWによる比較】

    PRS-A900からRS-A99Xに交換するにあたり、REWで計測しました。 計測方法は運転席の頭の位置にマイクを固定し、REWでTSP信号を流して計測です。 交換中もずっとマイクを固定していたので比較精度はかなり高いと思います。 どちらもn=2で計測しており、Lchは青、Rchは赤で出しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月12日 18:43 stadion(スタ)さん
  • ステアリングリモコンの割り当て変更!

    シビックのステアリングリモコンは前車のフィットとボタンの配置が違うので押し間違えてボリューム上げたいのにソース切り替えになってしまった!とゆうミスが多発しました(ㆀ˘・з・˘) 何とかならないもんかとナビの取説みるとボタンの割り当て変更が出来るみたいなのでやってみました。 今回は赤丸のソース切 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月11日 21:33 ☆やまちゃん★さん
  • VXM-195VFi サウンド設定

    最近の純正カーオーディオは、昔と比べて音が良くなっていますね。 でも、シビックが納車されて最初に音楽聞いた時はガッカリしました。 インサイトの時のナビにもイコライザー設定があったので、中を探ってみたらありました! これは納車してすぐに変更したので、半年前に実施した内容です。 まずはMENUから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月29日 21:17 はこかずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)