ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドアのデッドニング

    令和になって初の弄りになりました。 GW中に手を付けたかったのですが、 生憎の雨(´-`).。oO 今日は朝から雨が止むとのことで 頭の中で段取りを考えていたのですが 内張外しの過程は省略します。 ブラスネジが一本、真ん中にあるのだけは忘れないように。 写真はDIYにてスピーカー交換とビニー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月2日 14:43 zardsukiさん
  • デッドニング用品収集

    前車インサイトの静音化対策はエーモンさんの簡易的なアイテムでテキトーに行いましたが、今回のシビックは腰を据えてやってみようと、とりあえずアイテム収集しました。収集しただけでまだ何もしてません。 施工はのんびりやって行く予定です。 シンサレートPPS-200 13×1520×5000mm を2本 都 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月21日 22:16 むい。さん
  • フロントセンタースピーカー デッドニング

    Boseシステムは優秀かな〜と思いつつもとにかくMiddleレンジのもっさり感がハンパないとも思っています ちなみにイコライザーは High +1 Middle -5 Low +5 の設定にしています もっさり感が嫌でMiddle絞りまくりですw Middleがもっさ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月17日 23:19 ひがしむらさん
  • リアクォーターデッドニング

    リアクォーターのデッドニングです まずは内張を剥がしていきます FK7との共通箇所は省略しますので気になる方は過去の投稿を参照下さい 目クラ外し FK7は縦方向でしたがFL4は横方向にこじります 左右共にプラスのビス1本が隠れてます リアゲートキャッチ周りですがクリップ4つ 硬いのでクリップリムー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:44 むい。さん
  • 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 取り付け

    静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 を取り付けました。 風切り音対策ではなく、音漏れ防止用として効果を期待! リアドアの縁(フロント側)に合わせ、モールをはめ込んでいきます。 モールに切れ込みがあるので、切れ込みを広げながら取り付けると楽です。 両面は使用しないのですが、一応パー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月11日 15:30 kokoドコさん
  • リアシート下の静音化

    リアシート外しのついでに静音化作業を行いました。 余り期待していない箇所なのですが、どのような 結果になりますかね。 さて、既にリアシートは外してあるので、お掃除して脱脂します。 なにかの破片の様な黒い粒が散乱してるんですけど何ですかね。 脱脂したら制振材をテキトーに貼ります。 ラゲッジルー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:23 むい。さん
  • フロントドアデッドニング

    スピーカー変える前にとりあえずデッドニングだけはしておこうと買い揃えたのがこちら! 足りなそうだったんでここから更に吸音スポンジ買い足してますが(^^; Amazonで売られてるエーモンのセットにしようかと思ったけど色々必要無い物も多かったのでそれぞれバラで購入しました! 最初にウィンドウスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月10日 03:28 MAX☆OKUDAさん
  • やっとデットニングしました。

    ドアの内張を外します。 +ドライバーと内張剥がしがあれば、外せます。 細かい作業手順は割愛します。 以前付けたスピーカーです。 純正スピーカーより良い音します。 大きな穴が2つ有るので塞ぎます。 ドアの透明ビニールをカッターで、ブチルに沿ってカットして型紙に します。 ブチルの処理は面倒なのでそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月30日 18:21 anzu0519さん
  • フロントドアデッドニング (ハイグレード)

    パーツレビューにも上げてますが、エーモンさんのハイグレードモデルのデッドニングキットを使います まず始めに運転席のドアの内張りを取ります。 ちなみに運転席側のドアから作業を始めています。 この時の時間は朝の7時ぐらいです。 スピーカーを外し、ブチルゴムを取っていきます。 ヘラとパーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月9日 01:40 ユリーカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)