ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • リヤウイング塗装(磨き)

    塗装が乾いたので磨きを掛けます 表面は触るとザラザラです まずは#2000のサンドペーパーで水研ぎを掛けます 家の中で作業する時はスプレーを使用すると良いと思います 触ってザラザラ感が無くなれば水研ぎ終了 磨きはメラミンスポンジを最初に掛けコンパウンド細目、超極細の順に磨きます 最後はコーティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 07:03 Ziiziさん
  • フロントリップスポイラー塗装

    先週、表面の磨き作業あげましたが、引き続き 磨き作業を行いしました。 バリがはっている、穴を面取りカッターでバリ取りしました。 脱脂後、プラサフを薄く塗布していきます。 そのあと 表面の磨き→乾燥→プラサフ塗布 を3回行いました。 表面が出来上がったら クリスタルブラックパールを表面に塗布します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 17:05 はこかずさん
  • 塗装後の磨き作業

    塗装は終わりましたが、表面ザラザラでイマイチ。 説明書には、コンパウンドで磨けば、更に光り輝くと書いてあったので、磨いて見ることに。 コンパウンドがないので、1500番の耐水ペーパーで磨いてみましたが、あまり変わらず。 なんかねーかなーと考えたら、メンテナンスクリーナーがあること思い出して使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 21:43 はこかずさん
  • SPOON風ルーフスポイラー/テールゲートスポイラー塗装編の後編

    前編でプラサフまで終わりましたが、後編はクリアまでの塗装です。(o・ω・o) 土台にホワイトオーキッドパールの1回目ですが、全く見た目に違いがありませんね。Σ(゚Д゚) 土台部分のインターバル中に羽部分を塗装します。(/・ω・)/ ガンメタリックパールの1回目です。 こちらは色の乗りも良くて助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 07:06 むらむらじさん
  • ガリガリ君の修理(ToT)

    人を迎えに行った際、いつもよりちょっと寄せてみよと思った瞬間、ガリガリっとやってしまいました、ごめんよ〜(ToT) 無限のエアロが真っ白に。。 ヤスリとタッチペンで直そうと思ったのですが素人作業は逆に悪化させると思いディーラーに相談して修理してもらいました。 プロの技は違いますね、傷跡無しです☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 23:49 ろーにゃさん
  • フロントリップ補修

    フロントリップスポイラ擦ってしまいました…_| ̄|○ どうやって補修するか… とりあえずラインテープ剥がして、600番、2000番と紙ヤスリかけて、少しならして… コンパウンドかけたけど、艶が出なかった(ー ー;) とりあえず、ラインテープ貼り直して… やはり隠れていない😅 物置に入っていたブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 18:18 sivaFK7さん
  • リヤウイング塗装

    まずは穴をマスキングテープで塞ぎます 時間がかりそうなので椅子を用意しました(年なので("⌒∇⌒") 前に買ったサンドペーパーが付いているスポンジをカットし#320のサンドペーパーで水研ぎを掛けます 凸の部分は研いだら平らに成りましたが塗装が完全に削れました 大体研いだら後は家の中で研ぎます 日向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 14:02 Ziiziさん
  • リメイク(修復中)

    ダミーダクトの塗装が甘く 塗装の劣化が見られた為 取り外してリメイク(修復中)です 一度塗装を剥離 下地処理して塗装中…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 02:35 NEOchさん
  • 無限風リアアンダースポイラーの飛び石塗装ハゲ補修。

    無限風のリアアンダースポイラーが飛び石で塗装ハゲしていたので補修します。(o・ω・o) 見事に塗装が剥げてごま塩みたいになっています。 走行中の飛び石をモロに受けるので仕方ないですね。(´・ω・`) 缶スプレーで補修しようかとも思ったのですが、また剥げるのでタッチペンで補修する事に。 こちらはソフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 12:59 むらむらじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)