ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ウィンドウ油膜取り&撥水加工

    昨日の洗車に続きガラコがまだ残っていたので、ウィンドウの油膜取り&撥水加工しました。 でも週末から天気あんま良くないんですよね(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 12:10 マッシくんさん
  • フロントウインドウ 油膜取り&ガラコ

    ワイパーのセンサーを交換してもらって 様子をみてきましたが そもそも窓が汚い(笑) 油膜取りとガラコを実施しました。 キイロビンで油膜取り。 超ガラコをヌリヌリ。 綺麗になりました。 オートワイパー、小雨で暴走とかはなくなり 動きは確かに良くなりましたが 自分のイメージする動きとは ちょっとズレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月22日 16:22 eric OTさん
  • この時期のゲリラ雷雨はglacoが最強!

    大雨の中、高速道路に乗ってコストコへ。glacoが欲しいぐらいの大雨。 コストコに売ってました。しかも大容量で1,190円ww ガラスが濡れていても施工できます。 拭き取りやすく施工しやすいですね。 不思議とglacoを塗ったらいつも雨が小雨になりますww この時期、ゲリラ雷雨もありますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:03 FK7 HONDAさん
  • ウィンドウコーティング4/4(サイドミラー)

    整備手帳1/4画像を見ても分かるようにサイドミラーも酷いです。 f(^^;; 前車では、ガラスコンパウンドで磨いていましたが、今回はセット品を購入してみました。 ちなみにガラス全面に施工した「水あか取り」はサイドミラーに使えません。 上側は、マスキングがなくなったので、できませんでした。 水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 00:49 ニシさん
  • サイド/リアガラス撥水と親水(4/6)

    親水コーティング剤を買いに行って、迷った挙句に買わずf(^^;; ガラスクリーナー買ってしまいました。 内窓にも使えて、撥水しないタイプを選びました。 ついでにカインズのホイール洗浄剤が切れそうだったので、別な洗浄剤を購入してみました。 早速、内窓を掃除してみました。 かなり良い感じでしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 01:31 ニシさん
  • 撥水剤塗りの続き/キイロビンGとゼロ・ウインドウ

    前回、シュアラスターのゼロ・リセットというコンパウンドがクソザコ過ぎて撥水剤の施工途中で作業を投げるという悲しみがあり 不便ながらもなかなか時間取れなくて+天候の都合で、あれからずいぶん引き伸ばしましたが、ついに。 遥か昔に届いてたキイロビンを使って続きをやっていこうと思います。 あんま値段も変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 07:58 とうたさん
  • ウィンドウコーティング2/4(フロントサイド、リア)

    フロントに続いてサイド側です。 油膜/ウロコ取りが思ってたより簡単なので、どんどん行きます。 (^_^) サイドも明確に確認できます。 (^^;; サイドも同様にマスキングしました。 ガラスが格納される下側には、スエードみたいなのがあるので、溶剤が付着し乾燥したら最悪でしょう。 どちらにして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月17日 00:58 ニシさん
  • ウィンドウコーティング3/4(リアサイド、間欠ワイパー)

    ここは、運転に支障がないので最後と決めていました。 リア施工完了後にパラパラと来たので、今日は終了だな。。。 と思ったら止んできたので続行しました (^_^) ここもしっかり付いています。 一番面積の小さい窓なので、サクサクとマスキングして施工開始。 溶剤も薄くなってきてますが行けます。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 01:33 ニシさん
  • フッ素ガラスコーティングとリアドアのズレ

    梅雨に備えてフッ素ガラスコーティングを半年ぶりにしてきました。 ふと右リアドアの建て付けがズレているのに気が付いて、Dに相談したところ後日調整してくれる事になりました。(ホッ) 反対側は大丈夫。 隙間も違いますし比べるとわかりやすいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 12:46 ろーにゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)