ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ゴム交換 - ワイパー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ゴム交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 忘備録 (ワイパーゴムについて)

    spoonのスポーツワイパーブレードの替えゴムの適合は以下のゴムでした。 NWBグラファイトワイパー替えゴム 運転席側:AWタイプ650mm 品番:AW3G 助手席側:TWタイプ450mm 品番:TW2G グラファイトタイプ以外は調べてませんのであしからず

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 10:23 G-3さん
  • 撥水ワイパーゴム交換

    ガラコをした後、すぐにコーティングがえぐられてそこが見えにくくなるので困ってました。ディーラーに相談して交換を勧められました。 これで、コーティングがえぐられないと良いな(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月27日 19:02 ☆たかさん
  • ワイパーゴム交換

    ということで、前回のワイパーゴム交換は2020年6月10日。 ちょうど一年経ったのでワイパーゴムを交換します。 前回はPIAAの撥水ゴムでしたが、今回はガラコの撥水ゴムを。 シビックのワイパーブレードは最近のモデルにありがちなエアロタイプ。 トーナメントタイプとは違って金属製のガイドレールは不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 16:12 Key1さん
  • SPOONワイパーブレードのゴムをガラコワイパー替えゴムに交換しました。

    SPOONワイパーブレードのゴムを交換します。(o・ω・o) ガラコワイパー替えゴム パワー撥水です。 だいたいPIAAさんのゴムを使っていたのですが、合うサイズが売っていなかったので、初めて使います。楽しみ♪(*‘ω‘ *) ワイパーブレードは外した方が作業しやすいです。(*‘ω‘ *) 古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 15:47 むらむらじさん
  • ワイパーの替えゴムを交換(2回目)

    前回(2021年10月)はフロントのみ交換したので、今回はリアも交換しました。 (リアは2020年9月にブレードごと交換) 作業工程は前回も書いているので今回はざっくりです。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/277140 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 19:34 yama1115さん
  • リアワイパーのゴム交換

    いつ以来かすっかり忘れましたが、リアワイパーのゴムを交換。 使用したのは、「PIAA 超強力シリコート 350mm 呼番3 SUR35」です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 22:21 lilim.18th.Ang ...さん
  • スノーワイパーゴム交換

    冬ワイパーのゴムを交換します。 ワイパーはPIAAのFSS65AW,45AW,35AWです。ゴム交換ができるので地球(とお財布)に優しいですね。 ゴムは自分で切るタイプで、R48Fを2本とR70Fを一本です。 ワイパーのここに精密マイナスドライバーを差し込んで持ち上げながら横のカバーを引くと、カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 11:13 nmkさん
  • ワイパーブレード交換

    拭き残しが酷くなってきたので、長野旅行中のオイル交換のついでに交換してもらいました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 05:22 tatuchi(タッチです)さん
  • ボッシュ エアロツインJフィット ゴム交換

    ボッシュのワイパー、エアロツインJフィット。 650mmの替えゴムないやんけ、、、と探してたら 複数サイズ用意とか無駄なことはしないから、750をカットして使え、ということらしく。 AJ75R。 替え方は簡単。 この端についてる『エンドキャップロック』を、見ての通りに押して、スライド。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 16:19 とうたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)