ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • K-LINE シーケンシャルウィンカー

    西の匠の整備手帳見て取り付け(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 時間が無かったので最後左側ツメ2箇所割ってしまった😫 やるとは思ってたけど(笑) コンプリート明るくなりました(^^♪ 作業は2時間位で出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月31日 12:13 不夜城の極さん
  • 無限HYDROPHILIC LED MIRROR取り付け

    夜間走行の際、後方からの光を低減してくれます。また方向指示器に連動してLEDが光ります。 ミラー交換と合わせて、ドアミラーカバーを「ブリリアントスポーティブルーメタリック」にしました。 最近、ドアミラーカバーを別色にするのが流行っていますね。ホンダアクセスのオレンジはシルバー地だとぼやける感じがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:48 ユーロえぼしさん
  • 無限MUGEN Hydrophilic LED Mirrorに交換

    無限ミラーやっと買ったのでサクッと取り付け👍 ミラーカバーを外して付属のカプラーを割り込ませます 本当はバッテリーの-端子を外して3分放置するところなんですが面倒なので配線を絶縁処理してそのままやっちゃいます 純正ミラーからマウントを移植 カプラーから分岐してる配線に色どうしで繋いで熱収縮チュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 12:20 DaybreakS550さん
  • レーンウォッチカメラもどきの取付

    海外モデルにはオプションで付いているレーンウォッチカメラを中華ナビの機能を使って真似してみました。 本当はサイドカメラの設置位置をサイドミラー下部にしたかったのですが、車検の時に面倒臭そうだったのでツィーターの上部に貼り付けしてます。 ナビへの接続はグローブボックスの裏を這わせて、バックカメラと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 14:38 kamabokozさん
  • ドアミラーカバーの塗装剥がれ

    皆さんはこんな症状はありませんか?カバーの継ぎ目あたりから塗装が剥がれてきて下地が見えてる状態です!ネットでよくあるカバーを付けようかと思いましたが、とりあえずディーラーに保証で修理出来ないか確認しましたが、保証では無理ですと、仕方がないので部品交換を依頼しました。 キレイになって帰ってきました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月10日 18:07 HIROヒロさん
  • サイドミラー交換

    視認性を上げたいなぁと思いサイドミラーの交換を実施。 本当は交換タイプのほうがよかったのですが、今回はSPOONのBLUE WIDE DOOR MIRRORにしました(両面テープ貼り) こちら純正(裏にHONDA刻印があったのでたぶん) 脱脂して貼り付け後。 うーん、屈曲率1000Rとのことで、見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 13:21 古椿さん
  • SPOON製 ブルードアミラー取り付けと感想

    本日、楽しみにしていた物がちょうど洗車中に届いたのですぐに取り付けました! 箱の中身はこちら。 ・ミラー本体左右 ・取り付け用両面テープ8枚(3M社) ・取扱説明書 取り付け自体は説明書に書いてある位置に脱脂後付属の両面テープを貼り付けるだけ!というお手軽さでした(^-^) しかしながら鏡を持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 22:48 ☆アッキィ☆さん
  • WIP No.165

    ドアミラーウインカー点灯を 車内から確認できるよう エアロフィンを カットして施工していましたが WIP No.6 補修して 再度、 助手席側のドアミラーに 施工したエアロフィンを カットしたウインカー確認用 部品が取れてしまってました。 https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 17:47 RB1/3さん
  • WIP No.234-1

    ヘッドライトコンパウンドで 多少、クリアになったものの やっぱり、交換することに… 同一品を新品購入して まずは、 両面テープをサイド側にも 増設施工します 更に、現状取付品の 白ボケを改善するため、 ホークスアイ(HAWK's EYE) ヘッドライトフィルム シールを使い 事前に型紙から スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:12 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)