ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 柿本製の排気側アースは効果あるのか?

    気になっている人がいるのではないか? 柿本改のマフラーアースの記載内容 (日産Z33に使用→6.4ps馬力UP)2個使用 これガチなら価格も1つ1100円ぐらいだし 破格のチューニングになる!? よし、試してみるかね(΄◉◞౪◟◉`) 社外マフラーを使用している為純正と違い マフラーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 22:47 焼き団子さん
  • 小ネタ(マフラーアースと空中放電)

    お馴染みのマフラーアース用ボンディング線 シビックのマフラーは取り付けるネジ部が無く、左側のフランジ部(青〇)と後方のアンダーカバー止めネジ(黄色〇)を利用しました。確認の為、テスターでボディーと導通が有っりました(各ネジ部) 試用工具は舐めないようにこんな物を使用 #14ソケット+エクステンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:39 狸のノリちゃんさん
  • 洗車後はいつものやつ^_^

    洗車後は、いつものこれでマフラーカッターを磨いて艶々です*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 05:18 tatuchi(タッチです)さん
  • 目立つので塗ってみました

    マフラー部が部分的塗装になっていてシルバーが悪目立ちしていました。そこで耐熱ブラックに塗装する事に。。 ジャッキアップしてタイヤを外します。まずシリコンオフにて脱脂しました。次にパーツクリーナーで洗浄し乾かします。 耐熱ブラック(マッドブラック)にて塗装中。 乾燥中なので縞々 ほぼ乾いてきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 15:58 狸のノリちゃんさん
  • マフラーアースの取り付け

    GET-PROさんのマフラーアースを取り付けます。(o・ω・o) 眉唾アイテムという認識ですが、実際に付けてみないとどうか分からないでしょう!Σ(゚Д゚) という事で、今日は天気が良いので取り付けてみます。(๑•̀ㅂ•́)و✧ まずはジャッキアップして、安全確保の為にウマを咬ませます。(゚д゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月5日 13:41 むらむらじさん
  • マフラー音対策 その5(完)

    前回の失敗編からだいぶ時間が経ってしまいましたが 最終的にマフラー音対策がほぼ完了しました。 低速域での耳障りな低音にずっと悩まされていたわけですが、なんと原因はBLITZのエアクリでした。 車弄りのネタが無くなってきたので、奮発してSPOONのエアクリに交換してたところ 嫌な低音がバッサリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 21:01 みんみんみんからさん
  • マフラーアース取付け②

    マフラー交換してから取付けてなかったので作業開始、パイプや枝に干渉しないよう、且つムダにぶらぶらしないよう気をつけた。 効果の程はわからないけど、精神衛生的に◎!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 12:49 クワトロ風バジーナさん
  • フランジサイレンサー外し♫

    お試しに付けたロッソのサイレンサーを 2ヶ月と10日間で外しました。 特に問題があった訳ではなく 春の陽気に誘われ〜(笑) どうせ外すならガスケットが劣化する前に 買わずに済ませるせこい考えです(^_^;) 大した値段でもないですが…   先にネジ部にラスペネ吹いておいて パイプをリジット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 06:35 GINさんさん
  • サイレンサー取り付け作業とサイレンサー外し制作

    柿本のインナーサイレンサーを取り付けます と言っても差し込んで留めるだけ。六角レンチとスパナがあればできます。 が、このままではサイレンサーが丸見えなので塗装することにします。 届いた箱を利用。シリコンリムーバーなどで脱脂して、一応マスキングします。 わざわざスプレーを買うのもあれなので、余ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 12:05 mino@FK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)