ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • K&Nエアクリーナー交換・清掃

    走行距離4500キロに到達したので交換・清掃を行います。 上が使用していたもの、下が新品です。ぱっと見で汚れは解りませんが多少の昆虫採集はしていました。 いくらか陽気な某国製なので細かいゴムカスが周囲に付いている場合も陽気に取り除きましょう。 ゴムの切断面もかなり陽気だったり微妙な糸のほつれとかは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 19:16 あまっち。さん
  • エアクリーナーメンテナンス

    納車約2,000キロで交換したK&Nの純正交換タイプのエアクリーナーをメンテナンスします。 このネジを4ヶ所緩めるだけで、エアクリーナーが取り出せます。 2年以上経過していますが、16,300キロ程度の走行距離では大して汚れていません。それよりも、塗布されたオイルが飛んで白っぽくなっているのが気に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 15:18 Ryu FK7さん
  • BLITZアドバンスエアクリーナー清掃

    購入してから、すでに1万キロほど走っているので、エアクリの清掃をします。 ○内のボルトを緩めます。 エアクリ本体がぬけます。 ○の六角ボルトを外します。 皆さん、レンチはお持ちですか? はこかずさんは、意外といいレンチを持ってます。 本体をバラします。 食器用洗剤で内部に水をかけて、歯ブラシでゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 12:01 はこかずさん
  • 20.05 吸気チューニング【レゾネーター改造】

    純正から吸排気を変えたくない、けど音を変えたい…!と思っており今回レゾネーターのチューニングをすることにしました。 シビックはエアクリの下に別体のレゾがあるのでこれの容量を変えてチューニングします。 下のレゾネーターはボルト2本でとまっており、頑張れば上からでも外せます。 さて実際のチューニングで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:08 stadion(スタ)さん
  • K&N エアフィルター清掃

    やらなきゃなあと思い続けていたエアフィルターの清掃をば。 千葉北西部(湾岸エリア)、空気汚いんですよねぇ。。。 ボディがあんだけ汚れるのに、エアフィルタが無事な訳がない。 分かってはいるが、面倒だった。忙しかった。そんな言い訳ばかりで済まぬ、と。 ゴールデンウィークで仕事の連絡も来ず、暇ですし。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月8日 20:41 とうたさん
  • エアクリ&エアコンフィルター清掃

    K&NのエアクリーナとBLITZのエアコンフィルターをお掃除。 エアクリは専用メンテナンスキットで、エアコンフィルターは中性洗剤でキレイにして乾燥。 どちらも清掃することで繰り返し使えるので経済的です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 17:03 きれいなジャイアンさん
  • エアクリーナーの清掃

    エアクリーナーは純正タイプのブリッツ製SUS POWERを付けてますが、装着後8,000kmほど走行したのでエアダスターにて清掃することにしました。この清掃方法は純正のエアクリーナーでも有効です。(ただ、純正はコットンの湿式なので完全には綺麗にならず交換した方が良いかもしれません) エアクリBO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月20日 08:56 ワッキーFK7さん
  • 吸気系及び燃焼室内のカーボンクリーニング動画あり

    2019年4月に納車、約10,000km走行しましたので、プラグ交換に引き続き第2段の整備です。😁 10th シビックシリーズはエンジン型式こそ違えど、直噴ターボエンジンです。直噴エンジンは小型で高効率&省エネ、インジェクターが燃焼室にあるのでターボエンジンでもNA並みに高圧縮が可能…ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月8日 09:47 ワッキーFK7さん
  • ブリッツ エアクリのメンテナンス

    先々週の土曜日にディーラーで2年目の点検でエンジンオイル交換があったので、確か取説で5000kmに一回エアクリの掃除をすると書いてあった(多分)ので、エンジンオイルの交換に合わせていつもしています。 外すのは簡単でリング状の固定具のネジを緩めるだけで取れます。 取ったらこんな感じです。 内側はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 15:07 赤枝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)