ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ近辺にアルミテープ貼り。

    土日にやった作業からです。 エアクリ近辺にアルミテープを貼りました。 貼り付け易いように先ずはエアクリを外しました。 空気が渦を巻くエアクリボックス内は静電気が激しく発生しそうです。 なのでこんな感じで貼り付け。 丸いダクト部分にはグルっと巻きつけるように細長く切り出し。 こんな感じで貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月6日 19:06 yama1115さん
  • エアフィルター交換

    12ヶ月点検の際に、「花粉が落ち着いてから」という理由で延期していたメニューの実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 21:48 keni-Jさん
  • エアークリーナーフィルター詰替

    詰替用のフィルターをカットして詰替ます^_^ ロゴが入っているのがフィルターの目が細かくエンジン側です。 こちらが粗い側で外気側です。 古いフィルターを取り出します。 古いフィルターでサイズを合わせてカッターナイフで切っていきます^_^ 詰替で完了です*\(^o^)/* 反対がわです^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 05:21 tatuchi(タッチです)さん
  • HKS交換用エアフィルター加工

    HKSの交換用エアクリーナーフィルターを古いフィルターのサイズにカッターナイフで切っていきます^_^ ピッタリです^_^ 裏と表を間違えないようにして完了です*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 06:05 tatuchi(タッチです)さん
  • パワーチャンバーのホースバンドを交換

    1月初旬にパワーチャンバーのフィルターを交換する際、ターボチャージャージョイントと接続する部分のホースバンドを締め過ぎてバンドを1つ壊してしまいました。^^; こんな感じで辛うじて締まっている状態でした。 壊れたバンドを外ししたところです。 片方が切れてしまっています。^^; サイズはパワーチャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:04 yama1115さん
  • 吸気温度について(その1/導風)

    2年くらい前に吸気について書いたこともありましたが、吸気温がやっぱり高いなと思い、お手軽に安価にできることをやってみることにしました。 ボンネット側にに付いている空気の流れを導くゴムのような部品(何て呼ぶのでしょうか?導風板?吸気ガイド?導風ガイド?)、エアインテークを半分以上塞ぐように取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 08:34 すぬっペさん
  • セルフレッシュネット二枚重ね

    先日、セルフレッシュネットについて残念な情報に接しました。 みんカラ内でこの手のチューンにおける第一人者の方が発表された所によると、黒いセルフレッシュネット(初期のものだそうです)の効力は弱く、グレーのものでないと効果を感じられないかもとの事。 私はアマゾンで購入しましたが、その際色の選択は出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 15:39 YKMDdさん
  • エアーインテークダクト取り付け

    K&Nの剥き出しエアークリーナーに交換し、遮熱板取り付けしましたが、なんせ吸気温度が高い❗❗ ダクトを引っ張りたいが、フロント側にスペース無い、ホンダセンシングのセンサーがあるで悩んで悩んで思い付きました💡 エアークリーナー下はスペースがあるから、アンダーカバーから空気を取り入れたらいいんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:37 まる太郎Xさん
  • TーREVの位置変更(´・ω・`)

    やっはろー!! はい。何か疲れてるうえ氏です。 今回は先日着けたTーREVの位置変更します(´・ω・`) 理由は 1、ボンネットに若干干渉してる 2、何故か吸気温が上がった 3、ホースが足りてないのがちょっと・・・ で、本日痺れを切らして調整しましたよ・・・ さて、取り付け位置の候補ですが、 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月16日 19:04 うえ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)