ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オイル系センサー取付

    前回のメーター取付時、購入しておいたオイルセンサーアタッチメントがまったく役にたたなかったので、ちゃんとした品を購入しました(;^ω^) 前回と違うのは、この厚みです。 センサー取付部分の厚さは変わりませんが、見ての通り厚みが増しています。 これで、エンジンとの距離を取って、センサーの逃げを作ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月21日 00:09 ヒデ英さん
  • 2023.06.11 オートゲージ(時計)取付

    前準備として ・延長配線(別記事参照) ①https://minkara.carview.co.jp/userid/3251150/car/2932979/7373439/note.aspx ②https://minkara.carview.co.jp/userid/3251150/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 07:01 094nokkunさん
  • Defiブーストメーター取り付け

    せっかくのターボ車なので、先人の方々の整備手帳を参考に、憧れのブーストメータを取り付けました。 Defi Racer Gauge N2 Φ60。 エンジンルーム内はこのように配管等をしました。 元の配管を切るのが嫌だったので、別途シリコンチューブを買って取り付けています。メーター付属のホースでもよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:27 ほげららさん
  • ブースト計 defi ADVACE BF

    マツダスピードアクセラに取り付けていた defiのブースト計を取り付けました センサー類を付けたまま車両を売却してしまった為ターボセンサーキットのみを別途購入 先輩方にならいセンサーはこちらから分岐 エンジンルームをなんとなく華やかにしたかったのでシリコンチューブは青にしました 先輩方にならって引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:26 さん
  • ブースト計取付(備忘録)

    まず圧力を電気信号に変換するユニットを車体側のホースクランプステーを利用して取り付けます。写真はすでに共締めした状態゜ 車体側のホースクランプステーはこんな形でL字金具取付用にM5タップを2か所前加工しました。 橙色⇒が車体側ステー 緑⇒がL字金具にセンサーユニットを共締めするビス・ナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月29日 17:47 狸のノリちゃんさん
  • defi レーサゲージ N2

    デフィ レーサゲージ N2取り付けしました。 メーターカバーを削ってパテ盛りからマッドブラック塗装です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 13:33 ノコノコ00さん
  • 日本精機 Defi デフィ Racer Gauge 60φ ターボ計 (ホワイト) DF11506

    OBD2接続のものは取り外し。 日本精機 Defi Racer Gauge 60φ (ホワイト) DF11506 に換えました。 ・エーモン 低背ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 10Aヒューズ差替用 E577 ・ピカイチ シビック(FC1、FK7) セダン ハッチバッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月29日 11:07 fk0307さん
  • オートゲージブースト計(取り付けメモ)

    今回取り付けたメーターは格安メーターでお馴染みのオートゲージ製の52mm2種類バックライト430シリーズです。 5000円位で買えるモデルです。 過去いろんな車(EGシビック、ラパン、カプチーノ等々)で使ってますが問題無いので今回も。 今回取り付け工程は無いですがオートゲージを付ける時の注意だけ書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 15:45 つかぽーんさん
  • FL1シビック Defiブースト計取り付け

    【Racer Gauge (レーサーゲージ)・ φ60/ブルー・DF11504】 BR9レガシィ→VN5レヴォーグからの移植 FL1の情報はまだ載っていないので,参考までに! ブースト圧の取り出しはFK7の方々の整備手帳を参考にしました! エンジン自体一緒なので,ほぼ同じ構造です。 サージタンクの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月15日 08:49 KSK_VN5→FL1→ZN8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)