ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • サイドカメラ取付け その3

    その2の続き と 過去の写真 ※その1、その2を見てない場合は、その1を先にご覧下さい。 カメラ正面 視線を低くしないとカメラの存在は分かりません カメラ側面 運転席から見るとこんな感じです。 街灯の灯りが無く、デイライトON状態 地下駐車場でデイライトのみON状態 写真は有りませ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年6月6日 19:10 ume33Oさん
  • ドラレコ・レーダー取り付け完結編

    以前に配線を引いて、物も設置していたけれど、電源が来ていなかったドラレコとレーダーの取り付けの完結編です(笑) 作業は2月22日のにゃん🐱にゃん🦁にゃん🐼の日(笑) 写真のところまで配線は前回通しておきました。 今回ヒューズボックスのACCから電源を引いてくるので、ネットを徘徊してどこがそ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年2月27日 15:41 つるっちるーさん
  • ヒューズボックスからの電源取り出し 初体験

    本日3日ぶりに運転。 先日取り付けた電源装置の充電値も半分あるみたいなので、駐車時は大丈夫だろう、ということで出発。 今日は事故渋滞が多くて混んでいました。 突然、ルームミラーが真っ黒。。。 ありゃ? 慌てて、従来のミラー角度に調整して問題なく走りましたが。。。 よく見ると、電源装置の充電容量が0 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年6月23日 00:09 ハマ虎さん
  • WIP No.240

    イルミ付スカッフプレート を施工にあたり シビック用6ピン 電源取り出しコネクタを 使用するので 他のイルミ使用時のコネクタを 確保要と考え、 分岐配線を製作します コネクタとピンは以外 060型HLC/オス6極カプラ [060HLC-06M] 060型HLC/オス端子 [060HLC-TM] ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年8月11日 18:43 RB1/3さん
  • サンキューホーン・ハザードキット取り付け

    CEP サンキューホーンキット 前車からの移設です。 ワンタッチで短いホーンとハザードが 設定した回数、間隔で再現してくれる 便利商品です。 コントローラーはオーディオ裏に タイラップで固定。 ホーンの配線はステアリングコラムカバーを外して 下にあるカプラにあります。 ウインカーは・・・ CE ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月28日 20:01 eric OTさん
  • リアのドラレコ ケーブル取り回し編

    リアのドラレコを取り付けて行きます。 今回はケーブルの取り回しのみです。 自己流なので自己責任で行ってます。 今回はヒューズからの電源の取り出しを前提に取り回していきます。ドアのウェザーストリップの内側にケーブルを入れていきます。 ドア上部のウェザーストリップからどんどん後席の方まで取り回します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年5月6日 06:03 G-3さん
  • 車速連動ドアロック取り付け

    車速連動ドアロックのハーネスを取り付けていきます。 運転席のスイッチパネル回りを養生して付属の内張り剥がしを隙間に入れてバキッとパネルを外していきます。結構固いです。 パネルが外れたらこんな感じです。養生テープが剥がれてしまいました。もっと貼った方がいいかもです。コネクタが二つあります。 コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年12月9日 19:21 G-3さん
  • LEDフォグバルブ(イエロー)交換

    納車後に1回も使用していないフォグでしたが、イエローに交換されたレビューを拝見して、色味も良く悪天候時に使用できそうなので交換することにしました。 助手席は3箇所ネジとクリップを外します。 下の2箇所は写真撮り忘れました。 するとパカっと開きます。奥に見えるのがフォグです。赤いのは作業グローブです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月28日 22:27 shima.さん
  • スイッチ押し太郎 & 加工(1/2)

    9月に購入したスイッチ押し太郎を取付けました。 基本、買って満足派の性格と、何か作業時間(自由時間)が少ないので、いつも後々になります。 なので、軽作業なら内職したりしています。 まず電源確保の為にハンドル下のアンダーカバーを外します。 リムーバー使っていますが、アンダーカバー下から両手を入 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月26日 02:49 ニシさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)